更新日: 2024.05.26 自動車保険
駐車場でドアパンチされていました。キズが入ったのですが保険で塗装できますか?
本記事では、車のキズに自動車保険は使えるのかについて解説します。車のキズに自動車保険を使うデメリットにも触れているため、参考にしてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
車にキズが入ったときに自動車保険は使えるのか
車にキズが入ってしまった場合は、自動車保険が使えます。ただし、どの自動車保険でも補償があるわけではなく、契約内容やキズがついてしまった状況などによっては、自動車保険が使えません。
また、キズの修理に自動車保険を使ってしまうと、事故歴に応じて保険料の割増引率が決められる等級が下がり保険料が上がってしまうため、利用の際は注意が必要です。本項では、車にキズが入ったときの補償や等級・保険料などについて解説します。
保険がおりるかは補償型による
車のキズに対する補償があるかは、加入している自動車保険の補償型によります。名称は保険会社によって違うものの、自動車保険は「ワイドカバー型(一般型)」「限定カバー型(エコノミー型)」に分かれているケースが多いです。
相手が分からない状態で車にキズをつけられた当て逃げの場合は、ワイドカバー型であれば保険が下りる可能性がありますが、限定カバー型の場合は補償を受けられないかもしれません。
保険契約時期や保険会社によっては、限定カバー型であっても相手不明の自動車事故の補償を受けられる可能性もあります。自身の加入している自動車保険の補償内容を確認しましょう。
等級・保険料
車のキズで自動車保険を使ってしまうと、等級ダウンしてしまいます。「ドアパンチをしてきた相手が分からない」といった当て逃げに分類される事故の場合は、3等級ダウンとなるでしょう。
また、自動車保険更新後は、保険料がアップする点にも注意してください。どの程度保険料がアップするかというと、「無事故で13等級」だった場合の保険料の割引率は-51%です。
しかし、車のキズで保険を使って翌年の等級が3等級ダウンすると「有事故の10等級」となり、割引率は-19%となってしまいます。保険料の割引率が大きく変わる点に注意しましょう。
等級ダウン・保険料がアップしてでも自動車保険を使って車のキズを修理すべきか、慎重に検討してください。
免責金額
契約時に設定した免責金額が高い場合、車のキズでは保険を使えない可能性があります。免責金額とは、修理代における自己負担額です。免責金額が10万円で車のキズの修理代が11万円の場合、1万円しか保険金を受け取れません。
そのため、自動車保険を使って等級ダウン・保険料アップをしてしまうと、割に合わない可能性も出てきます。
また、保険を使った年に再び事故を起こした場合、保険によっては免責金額の自己負担額が増加する可能性もあるでしょう。自動車保険を使う場合、免責金額・修理代を踏まえたうえで、自動車保険を使うかを決めてください。
車のキズで自動車保険を使えるか確認しておこう
車にキズが入った際、事故相手が分からない「当て逃げ」となると、加入している自動車保険の補償型によっては保険を使えない可能性があります。自動車保険を使えるかは、契約している補償型や契約時期などによって違うため、確認しておくとよいでしょう。
車のキズで保険を使うと、等級がダウンして保険料がアップする点には注意が必要です。ドアパンチをされたとき、自腹で修理に出すのと保険を使うのはどちらが得かは人それぞれ違うため、慎重に検討しましょう。
出典
一般社団法人日本損害保険協会 問23 自動車保険の「等級」について教えてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー