参拝よりも写真撮影に大忙し!? いまどきの七五三のお財布事情とは?

配信日: 2018.11.04 更新日: 2019.01.07

この記事は約 3 分で読めます。
参拝よりも写真撮影に大忙し!? いまどきの七五三のお財布事情とは?
11月15日といえば、七五三。一般的に女の子は3歳と7歳に、男の子は3歳と5歳に、ここまでよく育った!という気持ちを込めてお祝いをしますよね。
 
毎年この時期の週末にもなると、艶やかな着物を着た子どもたちが家族と一緒に神社にお参りにいく姿をよく見かけます。
 
そんな七五三ですが、着物をレンタルしたり、写真撮影をプロに頼んだりなど、なにかとお金がかかるもの。いまどきの七五三のお財布事情をチェックしてみましょう。
 
FINANCIAL FIELD編集部

Text:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

いまどきの家族は、神社参拝より写真撮影にお金をかけている!

購買支援サイト「価格.com」が2014年に行った七五三に関する実態調査(※)の結果によると、七五三イベントの実施有無は下記の通りになりました。(調査時点で過去1年以内に七五三のお祝いをしたママ208名が対象)
 

【七五三イベントの実施有無】

1位:写真館での撮影      92.8%
2位:神社へのお参り      82.7%
3位:お食事会・パーティーなど 57.7%
 
本来七五三というと神社への参拝がメイン……という印象でしたが、近頃では写真撮影のほうがメインになっている印象です。さらに、写真館での撮影を行った方のうち、「衣装レンタル・記念写真撮影を含むパッケージサービス」を利用したと答えた方が77.2%という結果も出ています。
 
お目当ての写真館でスケジュール調整し、別途着物や衣装を借りて……となると、なにかと負担になってしまうもの。すべてまとめてお任せできるパッケージサービスが人気のようです。
 

衣装レンタルや写真撮影、予算はどのくらい?

引き続き、購買支援サイト「価格.com」の調査結果を見ていきましょう。
 

【利用したサービスや衣装別の費用】

<衣装レンタル・写真館での撮影などを含むパッケージのサービス>
1位:3〜5万円未満 26.2%
2位:1~2万円未満 22.8%
3位:2〜3万円未満 18.8%
 

<子どもの衣装代>

1位:(手持ち・パッケージなどで)費用がかからなかった  58.1%
2位:1万円未満                     20.6%
3位:1〜2万円未満                   11.6%
 

<食事会、お祝いパーティーなどの費用>

1位:1〜2万円未満 33.3%
2位:2〜3万円未満 24.2%
3位:1万円未満   24.2%
 
これを見ると、写真撮影についてパッケージサービスを利用している家庭は、だいたい3〜5万円の予算ですべてを済ませているようですね。代々受け継がれてきた特別な着物を着せたい……などの希望がない限りは、あれこれ悩まず全部お任せできるサービスが便利かもしれません。
 
食事会といえば孫の晴れ姿を見るために祖父母を招くこともあるでしょう。しかしこれについては1〜2万円の予算が比較的多く、とくに奮発するというわけでもなさそうです。
 

パッケージサービス、約3割のママが予算オーバーと感じていた

3〜5万円がベストと思いきや、「実際にかかった費用と予算にギャップはあったか」という質問に対して意外に予算オーバーだと感じているママもいました。
 

<衣装・写真館での記念撮影などを含むパッケージのサービス料>

・高くなった 26.8%
・予算どおり 54.4%
・安く済んだ 18.8%
 
具体的なコメントとして「写真を選びきれず購入枚数が多くなった」「子どもは予算を気にせず衣装を好きに選ぶので、衣装にお金がかかった」などの意見がありました。
 
写真館によっては早割のサービスがあるところや、繁忙期を避けることで料金が安くなるところもあります。事前にチェックして、早めの予約をするのが吉と言えそうです。
 
なにはともあれ、七五三の主役は子ども本人。いつまでも思い出に残る写真撮影ですから、多少予算をオーバーしてでも子どもの好きな衣装を着せてあげたい……というのが親心なのかもしれませんね。
 
※2018/11/05 内容を一部修正させていただきました。
 
※購買支援サイト「価格.com」調べ
 
Text:FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集