更新日: 2021.09.17 その他暮らし

【世間の朝食事情】朝食の予算はいくら? 毎日同じ朝食を食べている人は何割?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

【世間の朝食事情】朝食の予算はいくら? 毎日同じ朝食を食べている人は何割?
一日のなかで一番慌ただしい時間帯といえば、やはり朝ではないでしょうか。栄養バランスを考えた朝食をとるのがいいとはわかっていても、時間がなくてつい適当に済ましてしまいがち……なんてことも。
 
そこで今回は、世間の朝食事情や、朝食の予算などについて見てみましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

起きて家を出るまでの時間は1時間! やっぱり朝は忙しい

株式会社ドゥ・ハウスが発表した、「朝活/朝の過ごし方」に関する調査結果(※1)を見てみます。この調査は、全国20代~60代の有職者900名を対象に行われたもの。まず、朝起きてから家を出るまで(在宅勤務であれば起きてから仕事を開始するまで)の時間についてです。
 

【起床から出社する/在宅で仕事が始まるまでにかかる時間】

<出社時>

1位:1時間 33.8%
2位:1時間30分 18.2%
3位:30分未満 15.2%

 

<在宅時>

1位:1時間 26.3%
2位:30分未満 21.1%
3位:1時間30分 18.4%

 
出社時も在宅時も、1位は1時間という結果に。顔を洗って着替えて身だしなみを整えて朝食をとって……と考えると、かなり慌ただしい様子。在宅時は2位が30分未満になっていることから、やはり外に出ないと身だしなみにかける時間が短縮されるということがわかります。
 

半数近くの人が毎日同じ朝食を食べているという事実

慌ただしいなかで食べる朝食。株式会社マクロミルが発表した「働く大人の朝食事情」の調査結果(※2)によると、勤務日の朝食を食べる頻度について71%の人が「ほぼ毎日食べる」と回答しています。
 
忙しくてついつい毎日同じメニューになってしまうという人はどれくらいいるのでしょうか。もう一度株式会社ドゥ・ハウスの「朝活/朝の過ごし方」に関する調査結果(※1)を見てみます。
 

【ご自身の朝食のメニューはいつも決まったメニューですか】

1位:毎日決まった朝食 45.3%
2位:その日の気分で朝食が変わる 28.4%
3位:前日の晩ご飯のメニューで朝食が変わる 11.3%

 
半数近くの人が、毎日決まった朝食を食べていることがわかります。2位のその日の気分で変えるという人は、比較的時間に余裕がある人なのかもしれません。そして、前日の夕飯の残りを朝ごはんに回しているという人も1割強いるようですね。
 
また、「朝の過ごし方として、もっとこんなことがしたいというのがあれば教えてください」という質問については、「オンラインで英語の勉強がしたい」「コーヒーを豆から引いてゆったり過ごしたい」といった回答が。朝の理想の時間は、人それぞれですね。
 

朝食の予算は? ちょっと贅沢にするならいくらまで出せる?

実際、毎日の朝食にどれくらいお金がかかっているのでしょうか。先ほどの株式会社マクロミルが発表した「働く大人の朝食事情」の調査結果(※2)によると、朝食の平均金額は以下のとおり。(20~59歳の男女1,500サンプル)
 

【朝食1食あたりにかけている金額】

平均 270円

 
270円に収めるには自炊が現実的ですね。寝坊して出社してコンビニで買って食べるとなると、オニギリもしくはサンドイッチ1個とペットボトル飲料だけで終わってしまいそうです。
 
また、「普段とは異なる少し贅沢な朝食を外食施設等で食べてみたいか」という質問には、86%の人が「食べたい」と回答しています。その場合に出せる最高金額の平均は902円でした。ランチでもそんなに出せないというぎりぎりのラインにも見えますが、たまの贅沢に朝食を奮発してみるというのもよさそうですね。
 
ちなみに、日本マクドナルド株式会社の発表(※3)によると、「朝食はできれば300円以内に抑えたい」と考えているビジネスパーソンは70.4%とのこと。(全国20代〜50代の働く男女各400人ずつ合計800人対象)先ほどの朝食にかける平均金額270円とも合致しますね。
 
まとめると、朝食はなるべく300円以内に収めたい人が多く、実際にかけている平均金額は270円程度。毎日決まった朝食を食べる人が半数近くいて、たまの贅沢に特別な朝食を食べるなら902円まで出せる、という結果に。
 
1日のうちでもっとも忙しいともいえる朝の時間帯。時間と予算と相談しながら、毎日の朝食を楽しみたいものですね。
 
※1 株式会社ドゥ・ハウス 朝食に毎日決まったメニューを食べている人は45.3%。年齢が上がるにつれ、その割合は高くなる
※2 株式会社マクロミル 三大都市圏の“働く大人”の朝食事情。毎日朝食を食べる人は約7割(マクロミル調べ)
※3 日本マクドナルド株式会社 ビジネスパーソンの朝食実態に関する調査 朝食をとることはビジネスパーソンの常識!?朝食の大切さは広く浸透するも、予算は抑えめな傾向に「朝食に関する調査」
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

ライターさん募集