更新日: 2022.03.24 子育て

【関東版】子育て世帯に向けたコロナ関係の給付金は何種類?

【関東版】子育て世帯に向けたコロナ関係の給付金は何種類?
長引くコロナ禍において、子育て世帯は大きくダメージを受けています。しかしながら、年度が切り替わる現在、コロナの影響を受けている子育て世帯への給付は終了しているものが多くなっています。
 
まだ申請が間に合う、子育て世帯向けのコロナに関する給付金はどれくらいあるのでしょうか。関東圏に住む方に向けまとめてみました。
柘植輝

執筆者:柘植輝(つげ ひかる)

行政書士
 
◆お問い合わせはこちら
https://www.secure-cloud.jp/sf/1611279407LKVRaLQD/

2級ファイナンシャルプランナー
大学在学中から行政書士、2級FP技能士、宅建士の資格を活かして活動を始める。
現在では行政書士・ファイナンシャルプランナーとして活躍する傍ら、フリーライターとして精力的に活動中。広範な知識をもとに市民法務から企業法務まで幅広く手掛ける。

国からの子育て世帯に向けた給付金

コロナ禍で苦しむ子育て世帯に向けて、国は下記のような給付金を用意しています。数は少なくなっていますが、まだまだ申請が間に合うコロナ関係の給付金には次のようなものがあります。
 

小学校休業等対応支援金

令和4年3月31日までの間、子どもが新型コロナウイルスに感染して小学校や放課後デイサービス、幼稚園・保育園を休んだり、新型コロナウイルスに対するガイドラインなどで臨時休校があって個人で仕事を受けている方(業務委託契約で働くフリーランスなど)が子どもの世話のため仕事を休んだ場合に、一定の区分に従い1日当たり5500円から7500円の支援金が給付される制度です。
 

出典:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について
 
申請期限が令和4年1月から3月分については5月末までとなっておりますので、該当する方は速やかに申請するようにしてください。詳細については雇用調整助成金、産業雇用安定助成金、小学校休業等対応助成金・支援金コールセンターへお問い合わせください。
 

企業主導型ベビーシッター利用者支援事業

企業主導型ベビーシッター利用者支援事業とは、新型コロナウイルスの影響で小学校や保育所などが休みとなった場合の保護者が仕事を休むことができず、かつ、放課後児童クラブなどの利用もできないという状況でベビーシッターを利用した場合、ベビーシッター事業者への支払いの際に利用できる割引券(1枚当たり2200円)を支給する制度です。
 
基本的に会社員などの方は勤務先へ、個人で働く方は一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会へ申請します。支給される割引券の上限は次のとおりです。

●1日当たり5枚まで(1児童当たり)
●1ヶ月当たり120枚(1家庭当たり)

制度の詳細について、会社員などの方は公益社団法人全国保育サービス協会へ、個人で働く方は一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会へご相談ください。
 

市区町村からの支援金

子どものいる世帯への支援は国だけでなく市区町村も独自に実施しています。代表的なものとしては次のようなものがあります。
 

子育て世帯への臨時特別給付

関東圏にある全ての市区町村で実施されているのが子育て世帯への臨時特別給付です。この給付は子どもを扶養している方の年収が960万円以上の場合を除く、高校3年生までの子ども1人に対し、10万円相当の給付をするものです。10万円の内訳は自治体によって異なりますが、次の3つのうちどれかになります。

(1)先行給付金(5万円)と追加給付金(5万円)の組み合わせ
(2)先行給付金(5万円)とクーポン給付(5万円相当)の組み合わせ
(3)一括給付金(10万円)

本給付は申請が必要な方(高校生を扶養していて中学生以下の子を扶養していない方など)と申請が不要な方(市区町村から児童手当が振り込まれている方)がいらっしゃいます。申請期限は令和4年3月31日となります。詳細についてはお住まいの市区町村役場へお問い合わせください。
 
参考までに、東京都多摩市は上記(3)の給付となり、申請が不要となる方には既にお振り込みがされているようです。
 
また、本制度は直近で改正があり、離婚などで給付金を受け取れなかった方でも、下記に該当する方は申請の下、給付金を受け取ることができる場合があります。

(1)令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金の受給者の配偶者であった方で、令和3年9月以降に離婚・離婚協議をした方
(2)令和4年3月分の児童手当を受給されている方または、令和4年2月28日時点で高校生(平成15年4月2日〜平成18年4月1日生まれの児童)のみを養育している方
(3)元配偶者または、子どもを養育していない配偶者から給付金を受け取っていない(給付金が子どものために使われていない)方
(4)保護者の令和3年度所得が児童手当の所得制限額を超えていない方

 

「茨城県低所得のひとり親世帯に対する生活支援特別給付金」

茨城県つくばみらい市では、低所得のひとり親世帯(0~18歳までの児童を扶養している世帯)に5万円の給付をする「茨城県低所得のひとり親世帯に対する生活支援特別給付金」を実施しています。
支給対象となるのは下記いずれかの条件に該当する方です。

(1)令和4年1月分の児童扶養手当受給者(全部停止の方を除く)
(2)公的年金を受給していることにより、令和4年1月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
(3)新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方

上記のうち、令和4年1月分の児童扶養手当受給者の方は申請不要となりますが、それ以外の方に関しては申請が必要になります。申請期限は令和4年4月28日となっているため、茨城県つくばみらい市にお住まいの方は早急にご準備ください。
 

関東には子育て世帯に向けたコロナに関する給付金が数種ある

関東にお住まいの子育て世帯の方は地域によって差はあれど、申請することで世帯の状況に見合った給付金を受け取ることができます。コロナ禍において生活が苦しいと感じる子育て世帯の方は、一度自治体に問い合わせ、国や自治体の制度の中で自身に利用できる制度がないか確認してみてください。
 
出典
多摩市 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付
内閣府 子育て世帯への臨時特別給付
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について
厚生労働省 企業主導型ベビーシッター利用者支援事業(特例措置:企業で働く方向け)
公益社団法人全国保育サービス協会
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
つくばみらい市 茨城県低所得のひとり親世帯に対する生活支援特別給付金
 
執筆者:柘植輝
行政書士

【PR】子どもの教育費はいくらかかるの?かんたん30秒でシミュレーション

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集