「タダでLINEのアイコン描いて!」「髪切って!」にモヤ…「技術はタダだと思ってる?」目に見えないものにはお金が発生しない?
配信日: 2022.06.11
この項目では無料扱いされがちな「形に見えない技術やサービス」の価値について考えていきます。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
SNSのアイコンの価値は?
近年、副業としてイラストを描く人が増え、イラストを描き始めたという人も増えています。イラストレーターとして収入を得ている人は全体の4割程度なのに対し、趣味でイラストを描くのみで収入を得ていない人も6割います。しかし、趣味でイラストを描いている人の絵は無料なのでしょうか。
確かにイラストを描くのに特別な資格は必要ありませんが、イラストを作成するためにはパソコンやペンタブレット端末、イラストを描くためのソフトなどが必要です。
イラストを他の人のために描くには、資料を集めたりテーマに沿って図案を考えたりと、作画以外の作業も少なくありません。イラスト1枚を作成するには時間もかかります。イラストを描くのにかかる時間は人によって異なりますが、デジタル画であれば数時間は必要です。
クラウドソーシングサイトで取引されている、SNS用などに使用できるアイコンの費用相場は、安くても1枚1000円はかかりますし、1万円以上にしているイラストレーターも少なくありません。
ちなみに、厚生労働省によると、イラストレーターの平均年収は486万9000円で、1ヶ月当たりの平均労働時間は168時間です。時給換算すると1時間当たり約2415円となりました。これらのことを踏まえますと、イラストが得意な人に無料でSNSのアイコンを依頼するのは遠慮すべきと言えるでしょう。
髪を切る技術の価値は?
人の髪を切ることを業(なりわい)とするには、美容師免許あるいは理容師免許が必要です。美容師法や理容師法では「業」とは反復継続の意思を持って行うことで、有料か無料を問わないとしています。
無免許で他の人の髪を切る行為は、たとえ無料であったとしても違法性が認められれば、30万円以下の罰金が科せられることもあります。頼んだ回数が1回だけで行政が違法行為を認知していなければ直ちに罰金を科せられる可能性は低いかもしれませんが、髪を切った人に罰金のリスクを背負わせていること、法に触れている自覚や規範意識は必要です。
美容師や理容師として仕事をするためには、養成機関で2年あるいは3年学んだ後、国家試験に合格する必要があります。費用が最も安く済む通信課程であっても、50万円以上の学費がかかるのです。通学課程であれば150万円から300万円ほどかかるとも言われています。
ちなみに理容師・美容師の平均年収は324万1000円で、1ヶ月当たりの平均労働時間は172時間でした。時給換算すると1時間当たり1570円となります。美容院や理容院では、スタイルによって料金が異なるようにも見えますが、他の人の髪を切るための技術料や人件費はタダではないのです。
「無形のサービス」は無償のサービスではない
絵を描くのを得意としている人や、子どもの髪を切るのが得意な人の技術は無料扱いされがちです。しかし、技術の習得や道具をそろえるためにはお金がかかりますし、知らない人に同じことを依頼するならばお金を払うでしょう。
身近な人の善意やサービスは無償が当たり前ではありません。「形のないサービス」の価値について、いま一度、考えてみてはいかがでしょうか。
出典
厚生労働省職業情報提供サイト(日本版O-NET) jobtag イラストレーター
厚生労働省職業情報提供サイト(日本版O-NET) jobtag 美容師
厚生労働省職業情報提供サイト(日本版O-NET) jobtag 理容師
株式会社MUGENUP 「イラストレーター白書 2019」調査結果レポートのご案内
厚生労働省 美容師法概要
厚生労働省 理容師法概要
バイトルPROマガジン 美容師になるための費用はどれくらい?通学制と通信制の学費の違いも解説
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部