果たして、「青春18きっぷ」を使うとどのぐらいお得に旅ができるのでしょうか。くわしく説明します。
日々の生活における、お金にまつわる消費者の疑問や不安に対する解決策や知識、金融業界の最新トレンドを、解りやすく毎日配信しております。お金に関するコンシェルジュを目指し、快適で、より良い生活のアイディアを提供します。
「青春18きっぷ」とは?
青春18きっぷは春・夏・冬の長期休み期間に利用できる周遊きっぷです。JR全線の普通車自由席とBRT(バス高速輸送システム)、JR西日本の宮島フェリーに乗ることができますが、新幹線や特急列車の乗車券代わりに使用することはできません。1枚の券で5回使うことができ、1人が5回に分けて使うことや、複数人で使うことができます。5回に分けて使用する場合は、期間中であれば連続した5日間である必要はありません。
ただし、複数の人で使用する場合はきっぷが1枚しかないため、同じ行程を移動しなくてはならないので注意しましょう。価格は1万2050円で、子ども料金の設定はありません。1回あたり2410円で利用できるため、移動する区間によっては子どもでもお得になります。
東京・大阪だと5分の1の費用で移動できる
それでは、青春18きっぷだとどのぐらいお得に旅行できるのでしょうか。例えば、東京駅と大阪駅を新幹線とJR神戸線で移動した場合、乗車券が8910円、自由席特急券が4960円の合計1万3870円かかります。青春18きっぷだとその5分の1以下の金額で、東京から大阪まで移動できます。ただし、青春18きっぷだと時間がかかります。朝6時に東京を出発した場合、新幹線を利用すれば8時22分には新大阪駅に到着し、その後乗り換えがありますが、8時30分過ぎには大阪駅に到着できるでしょう。
しかし、青春18きっぷで朝6時に東京を出発した場合、大阪駅に到着するのは早くて15時13分。途中、熱海・静岡・掛川・豊橋・大垣・米原の6駅で乗り継ぎをしなければなりません。
最長どのぐらい移動できる?
青春18きっぷだと、最長でどのぐらいの距離を移動できるのでしょうか。東京から東北方面だと青森駅で、朝4時45分の始発列車に乗った場合、青森駅に到着するのは22時18分です。青森駅発の下りの最終列車は22時10分発なので、青森より北に移動したい場合は翌朝移動しなければなりません。意外と近いように感じられるかもしれませんが、新潟県の村上駅での待ち時間が50分、秋田駅での待ち時間が60分あります。青春18きっぷは途中下車が可能なので、近くを探索する楽しみもありそうです。
ちなみに東京から青森を新幹線で移動した場合、乗車券が1万0340円、特急券が7330円の、計1万7670円かかりますが、6時32分の始発に乗れば10時4分には青森駅に到着するでしょう。
東京から西日本方面だと新山口駅まで移動でき、新山口駅には0時2分に到着します。青春18きっぷは乗車した列車が0時をまたいで最初に停車する駅まで有効です。新山口駅の1駅手前の四辻駅を出発するのは23時58分なので、新山口駅まで移動できます。
ちなみに新幹線を利用した場合、乗車券が1万2870円、自由席特急券が7600円で合計2万0470円かかりますが、6時15分に東京駅を出れば10時台には新山口駅に到着します。青春18きっぷは新幹線の1割ほどの料金で移動できますが、時間は約3.8倍もかかるのです。
時間はかかるがお得に鉄道旅行を楽しめる
青春18きっぷを利用すれば時間はかかりますが、格安の料金で日本中を移動できます。上手に活用すれば、費用をぐっと抑えて、ふだん出掛けることのない遠方まで移動することもできるでしょう。2022年の夏は7月20日から9月10日の期間、利用できます(青春18きっぷの販売は8月31日まで)。計画をしっかり立てて、鉄道旅行を楽しんでみてください。
出典
JR東海 青春18きっぷ
駅探 「東京」から「新大阪」新幹線の料金・時間
ジョルダン 【青春18きっぷ】東京から大阪 – 乗換案内 –
ジョルダン 東京から大阪 – 乗換案内
ジョルダン 【青春18きっぷ】東京から青森 – 乗換案内 –
ジョルダン 【青春18きっぷ】東京から新山口 – 乗換案内 –
JRおでかけネット 駅時刻表| 四辻駅 新山口・下関方面
ジョルダン 東京から新山口[始発] – 乗換案内 –
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部