【知ってた!?】ゆうちょ銀行の手数料が2022年からいろいろ改定されている。2023年4月に改定されるものは?

配信日: 2023.03.10

この記事は約 4 分で読めます。
【知ってた!?】ゆうちょ銀行の手数料が2022年からいろいろ改定されている。2023年4月に改定されるものは?
ゆうちょ銀行では、2022年にさまざまなサービスに対する手数料の新設や見直しを行っています。これらの改定を知らずに利用すると、従来よりも手数料を多く支払わなければならないケースも出てくるので注意が必要です。
 
今回は、2022年に改定されたゆうちょ銀行の手数料に加え、2023年4月に改定される手数料についても紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

2022年に新設・見直しされた送金サービスなどに関する主な手数料

ここでは、ゆうちょ銀行での送金サービスや窓口での硬貨の取り扱いに関する手数料の改定について紹介します。
 

現金での払い込みサービスは手数料を加算

ゆうちょ銀行での各種払い込みサービスを現金で利用する場合、1件ごとに110円の手数料が加算されます。通常の払い込みに加え、ゆうちょPay-easyサービスや電信払い込みも対象です。
 
また、窓口やATMなど利用場所にかかわらず加算される点も押さえておきましょう。通帳やキャッシュカードを利用する場合は加算の対象となりません。
 

硬貨の取扱手数料を新設

預け入れや払い込みなどのために窓口に硬貨を持ち込む場合は、枚数によって手数料がかかります。1~50枚までは無料ですが、51枚以降は下記のように手数料がかかります。

51~100枚まで…550円
101~500枚まで…825円
501~1000枚まで…1100円
1001枚以上は500枚ごとに550円加算

硬貨の枚数を窓口の職員が数え終わってから預け入れや払い込みをやめたとしても、これらの手数料がかかるので注意が必要です。
 

金種指定の手数料を新設

窓口で受け取るお金について、硬貨や紙幣の種類や枚数を指定する場合は、指定後に持ち帰る合計枚数に応じた手数料が必要です。指定後の合計枚数が1~50枚までは無料ですが、51枚以降は下記のように手数料がかかります。

51~100枚まで…550円
101~500枚まで…825円
501~1000枚まで…1100円
1001枚以上は500枚ごとに550円加算

 

その他の手数料の新設や見直し

普通為替の再交付は証書1枚につき550円、定額小為替の再交付は証書1枚につき200円など、各種サービスの手数料が新設されています。
 
また、貯金残高証明書の発行が証明書1通につき、改定前の520円の手数料が改定後は1100円に見直されるなどしています。取り扱い内容によって異なるものの、多くのサービスの手数料に関して、改定後の金額は改定前の2~3倍です。
 

2022年に新設・見直しされたATMに関する主な手数料

ここでは、ゆうちょ銀行のサービスをATMで利用する際の手数料の改定について紹介します。
 

ゆうちょATMでの硬貨取扱手数料を新設

ゆうちょATMでの硬貨の預け入れや払い戻しを行う際には、下記のように手数料が必要です。

<預け入れ>

1~25枚まで…110円
26~50枚まで…220円
51~100枚まで…330円

<払い戻し>

1枚以上110円

 

駅やコンビニでのゆうちょATM利用時の手数料を新設

郵便局やゆうちょ銀行ではなく、駅やショッピングセンター、ファミリーマートなどにあるゆうちょATMで預け入れや払い戻しをする場合、手数料が必要です。
 
平日の8時45分~18時と土曜日の9時~14時は、改定前と同様に無料ですが、それ以外の曜日と時間帯は休日を含み、110円の手数料がかかります。
 

そのほかゆうちょATM等の利用に関する手数料の見直し

ローソン銀行ATMの利用時は、従来の手数料に110円が加算されます。イーネットATMでは、平日の8時45分~18時と土曜日の9時~14時は利用料が220円発生し、それ以外での利用時には330円必要です。
 

2023年4月にはセブン銀行ATMでの利用手数料が改定

セブン銀行ATMでゆうちょ口座による預け入れや払い戻しをする場合、手数料が増額されます。
 
平日の8時45分~18時と土曜日の9時~14時の手数料が220円へ、それ以外の曜日と時間帯は休日を含み330円へと見直されます。
 

改定された手数料をチェックして賢くゆうちょ銀行を利用しよう

ゆうちょ銀行の手数料が段階的に改定され、利用者にとっては負担が増える形となっています。また、手数料の改定は増額だけではなく、新設も含まれます。事前にチェックしておかなければ、想定よりも多くの手数料を支払う必要が生じる場合もあるでしょう。
 
利用の場所や時間帯を変えるだけでも手数料の節約が可能です。改定後の手数料の詳細を確認し、賢くゆうちょ銀行を利用しましょう。
 

出典

株式会社ゆうちょ銀行 お客さまへの安定的なサービス提供に向けた料金の見直し・新設のお知らせ
株式会社ゆうちょ銀行 2022年12月30日セブン銀行ATMでのゆうちょ口座ご利用時の手数料の改定について
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集