自宅ヘアカットで子どもの散髪代を節約! おすすめのヘアカットグッズを5つ紹介

配信日: 2023.03.29

この記事は約 3 分で読めます。
自宅ヘアカットで子どもの散髪代を節約! おすすめのヘアカットグッズを5つ紹介
子どもの散髪代に年間いくらかかっていますか。散髪代が1回2000円だと仮定して、3ヶ月に一度のペースで美容院や理髪店に行った場合は年間8000円の費用がかかります。
 
子どもの人数分の費用がかかるため、家計にとって大きな負担となります。仮に子どもが中学校に上がるまで親がヘアカットをしてあげれば、多くの散髪代が浮くはずです。
 
そこで今回は、自宅ヘアカットにおすすめのグッズを5つ紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

おすすめのヘアカットグッズ【散髪ハサミ・バリカン】

自宅ヘアカットを行うためには、散髪ハサミやバリカンが必須です。男の子のヘアカットであれば、バリカンを用意したほうがよいでしょう。おすすめの商品を3つ紹介します。
 
・100均の散髪ハサミ
散髪ハサミは100均でも購入できます。前髪カットや長さを少し切りそろえる程度であれば、100均の散髪ハサミでも対応できる場合が多いでしょう。
 
・散髪ハサミ・スキハサミセット
予算に余裕がある場合は、有名メーカーの散髪ハサミ・スキハサミセットを購入してみてはいかがでしょうか。スタンダードな散髪ハサミと髪を梳くためのスキハサミの2本がセットになっているものがあります。
 
素人が散髪ハサミで軽さを出すのは難しいため、スキハサミがあると便利です。有名メーカーの散髪ハサミは、100均の散髪ハサミと比較すると切れ味が良いため、スムーズに自宅ヘアカットができるでしょう。何年も使うことを考えれば、有名メーカーの散髪ハサミ・スキハサミセットを購入したほうがコスパが良いかもしれません。
 
・子ども用バリカン
男の子のヘアカットを行うときは、子ども用バリカンがあると便利です。コンパクトサイズのバリカンがあったほうがスムーズにヘアカットができます。子どもがバリカンの音を嫌がる場合があるため、作動音が小さいバリカンを選ぶのがおすすめです。他にも、防水構造で水洗いができる、刈り高を細かく調節できるなど、ポイントを押さえてバリカンを選ぶと失敗しにくいでしょう。
 

おすすめのヘアカットグッズ【あると便利なもの】

ヘアカットの際に必須ではないものの、あると便利なグッズを2つ紹介します。今から紹介するグッズを用意しておくと、ヘアカットの際のイライラが軽減します。
 
・前髪カット用クリップ
前髪カットがうまくいかない場合は、100均などで購入できる前髪カット用クリップを活用してみましょう。クリップで前髪を挟み、ガイドに従って切るだけで前髪をきれいにカットできます。カットした前髪が目に入らないようにガードがついているため、前髪カットを嫌がる子どもにもおすすめです。
 
・散髪ケープ
ヘアカットを行った後に、床に髪の毛が落ちる悩みを解消してくれるのが散髪ケープです。頭からケープをかぶり、ファスナーテープで首に留めるだけで使用できます。切った髪の毛をケープがキャッチしてくれるため、ヘアカット後の後片付けが楽になります。使用しないときは、コンパクトに折りたためる商品が多いため邪魔にならない点も魅力です。
 

ヘアカットグッズを活用して散髪代を浮かせよう

自宅ヘアカットの魅力は、散髪代が浮くだけではありません。都合の良いタイミングでいつでもカットができるため、時間を有効活用できます。こまめにカットしてあげれば、数ヶ月に1回美容院に行くよりもきれいな状態をキープできる可能性もあります。今回紹介したヘアカットグッズを活用して、子どものヘアカットに挑戦してみてはいかがでしょうか。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 

【PR】子どもの教育費はいくらかかるの?かんたん30秒でシミュレーション

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集