小学校の入学祝いは「現金」がトップ! 予算の相場は? 3000円以下でもOK?

配信日: 2023.04.01 更新日: 2023.04.03

この記事は約 3 分で読めます。
小学校の入学祝いは「現金」がトップ! 予算の相場は? 3000円以下でもOK?
親戚や友人の子どもが小学校に上がるときに考える入学祝い。どれくらいの予算でどんなものを贈ればよいのか悩む人も少なくないはずです。
 
そこで本記事では、わたす相手別のおすすめ予算相場を解説します。男の子・女の子別に人気の贈りものも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

入学祝いで人気のある贈りもの

株式会社MayLightが運営する「ランドセルの通知表」では、2020年1月、直近の3年以内に入学祝いを贈った人300名を対象に、小学校の入学祝いに贈ったものについて調査を行っています。
 
以下では、男の子・女の子別で人気のある入学祝いについてまとめました。
 

男の子の入学祝い

男の子の入学祝いとして最も多かったのは「現金」で32%となっています。続いて第5位までをみると、「図書券・図書カード」が29%、「文具」が9%、「ギフト券」が8%、「ランドセル」が6%です。
 
使い勝手のよさや、勉強に関連するものが選ばれていることが分かります。
 

女の子の入学祝い

女の子の入学祝いとして最も多かったのは「現金」で30%です。続いて第5位までをみると、「図書券・図書カード」が29%、「文具」が11%、「ギフト券」と「キャラクターグッズ」が同率で5%となります。
 
男の子と同じように、使い勝手のよさや勉強に関連するものに加えて、キャラクターグッズなどのかわいらしさを取り入れたものも人気があるようです。
 

入学祝いでおすすめの予算相場とは?

ランドセルの通知表では、入学祝いの予算相場についても調査を行っています。
 
最も多かった金額は「3001円~5000円」で34%です。続いて第5位までをみると、下記のような結果となっています。

2位…5001円~10000円(26%)
3位…3000円以内(23%)
4位…1万1円~2万円(9%)
5位…3万1円~5万円(5%)

全体でみると8割以上が1万円以内という結果となり、1万1円以上は親族からランドセルや学習机などの、高額な贈りものであるケースが多いようです。
 
そこで、以下では贈る相手別におすすめの予算相場を解説します。
 

友人の子どもなら3000円前後

友人の子どもは3000円前後がおすすめです。基本的に小学校の入学祝いは身内で行うものであるため、友人の子どもの入学祝いは贈らなくてもよいことを前提として考えています。
 
あまりに大きな金額のものを贈ると、もらった側もお返しに悩んでしまい、逆に困らせてしまう可能性もあるでしょう。本当に親しい友人の子どもであっても、3000円程度の文房具セットやおもちゃなど、お返しに気を遣わない程度のものを贈ることをおすすめします。
 

おい・めいなら5000円~1万円

おい・めいは5000円~1万円が相場となります。兄弟間でのやりとりになるため、ざっくばらんに相談し合って、事前に金額を確認してしまってもよいかもしれません。
 
入学祝いは小学校だけでなく、中学校・高校でも発生してくるため、最初はあまり高すぎない金額でのお祝いをおすすめします。また、贈るものも本当に必要としているものを事前に確認した方がよいでしょう。現金を贈るのが無難かもしれません。
 

孫なら1万円~5万円

孫は1万円~5万円と、それぞれの状況に合わせておすすめの予算が変わってきます。特に、孫へのお祝いは平等性が問われるでしょう。
 
孫の人数がそれほど多くなければ、高額なものをお祝いしてもよいかもしれませんが、大人数いるようであればそういうわけにもいきません。全員に平等な入学祝いを贈ると考えると、1人目であまり高額なものを贈ってしまえば、その後が金銭面的に苦しくなってしまいます。
 
中学校・高校の入学祝いまで視野に入れるのであれば、小学校の入学祝いは1万円程度でもよいでしょう。
 

まとめ

小学校の入学祝いは気持ちを贈ることが大切です。無理のない範囲で金額設定を考え、お祝いの気持ちを込めた品物を贈りましょう。
 

出典

株式会社MayLight ランドセルの通知表 「小学校の入学祝い」に関するアンケート調査(PR TIMES)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集