更新日: 2023.05.01 その他暮らし

みんなどう節約してる? 「とうふ」「エノキの根元」「コピー紙」などを使ったお手軽アイデアを紹介!

みんなどう節約してる? 「とうふ」「エノキの根元」「コピー紙」などを使ったお手軽アイデアを紹介!
物価が上昇している昨今、「節約」はすべての世帯に共通する悩みではないでしょうか? しかし支出削減を意識しすぎるあまり、毎日の生活が味気ないものになってしまうのは残念ですよね。
 
そこで今回はユーザーの皆さまから、楽しみながら節約できるアイデアを募集しました。<ぼみさん 大阪府 30 代><ココさん 愛知県 40 代><あこさん 山口県 50 代><かさはらさん 愛知県 30 代><まきまきさん 静岡県 30 代>の5名のアイデアを紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

<ぼみさん 大阪府 30 代> とうふ

お肉の量を減らし、代わりに豆腐をたっぷり入れたハンバーグです。通常のハンバーグのレシピで問題ありません。ただし、豆腐は水分が多いため、調理前になるべく水気を切ってから使用すると良いと思います。また、ハンバーグが崩れやすいので、パン粉を多めに使用して形を整えやすくしています。これにより、形崩れを防止できます。
 

<ココさん 愛知県 40 代> エノキの根元

普段、処分してしまいがちなエノキの根元の部分ですが、バターでソテーして醤油を少し加えると、非常においしくいただけます。お酒のおつまみや、副菜としても良いですし、ホタテのバターソテーのような食感も楽しめます。
 
また、エノキには豊富な食物繊維が含まれているため、ダイエットや腸の健康にも役立ちます。ぜひお試しください。ただ、エノキは根元がバラバラになりやすいため、ソテーしやすいように、くっついた状態のところで切ることをおすすめします。
 

<あこさん 山口県 50 代> コピー紙

プリンターのミスプリントや、比較的きれいな紙は、裏返して再度出力に使用する、もしくはカットしてメモ帳にします。また、簡易的なゴミ箱を作り、デスク周りの小さなゴミはそこに入れて出します。
 
これにより、ゴミの量が減り、コピー紙代も節約できて助かっています。プリンター内部のホコリを避けるため、比較的きれいな紙を使用し、逆に、簡易ゴミ箱には汚れた紙を使用するように使い分けています。
 

<かさはらさん 愛知県 30 代> トイレットペーパー

トイレットペーパーをティッシュペーパーの代わりに使用します。通常、ティッシュペーパーは5箱で200円以上かかるので、コスト削減につながります。トイレットペーパーで代用することができ、さまざまな場所で使えるため便利です。ただし、ティッシュペーパーと同じように使えますが、水に溶けるので注意が必要です。
 

<まきまきさん 静岡県 30 代> おむつ

サイズアウトしたりトイトレが完了したりしてもう使わなくなった未使用のオムツは、ビニール袋の中に入れてお料理で使った使用済みの油を入れると簡単に捨てられます。
 
また、胃腸炎などで吐いたりするときにも、同じようにビニール袋にオムツを入れて準備しておき使うことができます。使用目的の量によりますが、2枚を十の字に重ねて使うとより安心で安定感もあると思います。
 
もし日々の生活に取り入れられるものがあったら、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか? 他の記事でもさまざまなアイデアを紹介していきますので、参考にしてみてください。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集