車の買い替えを検討するには?「電気自動車」のメリット・デメリットを解説
配信日: 2023.05.10
原因のひとつと言われているのが、地球の温暖化です。温暖化を止めるためには、温室効果ガスの削減が必要だとされ、世界中で二酸化炭素を排出しないEV(電気自動車)の普及が急がれています。日本政府は「2035年までに新車販売で電動車100%を実現する」との方針を発表しました。
この記事では、電気自動車への買い替えを検討し始めている方へ向け、メリット・デメリットを解説していきます。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
EVとガソリン車の根本的な違いとは?
ガソリン車は、ガソリンを燃やして発生するエネルギーで、エンジンを動かして走行します。それに対し、バッテリーに蓄えられた電気が、モーターを動かすことによって走行するのがEVです。
買い替えのメリット・デメリットは、この駆動の違いによって発生します。
EVのメリット
EVに乗るメリットは、大きく分けて以下の5つです。
地球や人体にやさしい
一番のメリットは化石燃料を使わないため、CO2(二酸化炭素)だけでなく、CO(一酸化炭素)、HC(炭化水素)、NOx(窒素化合物)、PM(粒子化合物)などの大気汚染物質を排出しない点です。地球にやさしいのはもちろんのこと、人体への影響も抑えられます。
ガソリン車より維持費が安い
同じ走行距離の場合、燃料費はガソリン代よりも電気代の方が安くなります。
例えば、ガソリン車が1Lの燃料で走れる走行距離を15.0km/L、EVが1kWhの電力量で走れる走行距離を6.5km/kWh(世界的な燃費テスト方法をもとに国土交通省が定めるWLTCモードにて概算)として、1万kmを走行する燃料代を計算します。
ガソリン車 1万km÷15.0km/L=約666L 約666L×163円/L=約10万8558円
EV 1万km÷6.5km/kWh=約1538kWh 約1538kWh×31円/kWh=約4万7678円
※2023年4月現在日
およそ2.28倍の燃料費のコスト差が出ることが分かりました。また、エンジンオイルが不要で、ブレーキパッドの減りも少ないので、消耗品代やメンテナンス代が安いのも魅力です。
地震大国の強い味方! 停電時に非常電源になる
車載コンセントや「V2H(Vehicle to Home)」と呼ばれる充放電システムを自宅に設置することで、EVを停電時に非常電源として活用できます。車種にもよりますが、4人世帯で3〜4日過ごせる程の電力が賄えます。
高級車の走りを実現! パワフルなのに静かな走行
EVはモーターのみで走行するため、振動が少なく音も静かです。モーターは特性上、アクセルを踏み込むと同時に最大トルクを発揮できるため、スムーズで力強い加速が可能になります。
これらは、ガソリン車でいうところの高級車の特徴に当てはまります。
新車購入の際に、補助金や減税が受けられる
EVを新車で購入する際は、国からの補助金である経済産業省の「CEV補助金(クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金)」を受けられます。最大85万円の補助金ですが、それぞれの自治体の補助金も重複して申請可能です。
また、エコカーとして各種減税の対象にもなります。「自動車取得税」から名称が変わった「環境性能割」は、EVだと非課税です。購入時、初回車検時にかかる重量税は免税、自動車税も登録翌年度分は約75%減税されます。
経済産業省が「4月1日以降に新規登録した車両を対象に、車両価格が税別840万円以上の高級車の補助額を通常の0.8倍に減額する」と発表するなど、購入する車種によって補助金の金額や減税率は違ってきます。車選びは慎重にしなければならないことが分かります。
EVのデメリット
多くのメリットがあるEVですが、もちろんデメリットもあります。
車種の選択肢が少なく、高価
普及途上のため車種の選択肢が少なく、また新車の価格相場がスタンダードなものでも300万円~600万円と、ガソリン車と比べてかなり高価格になっています。
充電に時間がかかる
ガソリン車は数分で燃料を満タンにできますが、EVを家庭や充電スポットの普通充電器でフル充電するためには、40kWhのバッテリーの場合、6kwの充電器でも約8時間かかります。
航続可能距離が比較的短い
航続可能距離(搭載している燃料で航行できる距離)が約200~600kmと、長距離の移動には少し不安が残るかもしれません。
EVへ買い替えて「エコライフ」を始めよう
EVへの買い替えは、ガソリン車と比べて全般的に価格が高いことが一番の難点ですが、燃料費やメンテナンス代などの維持費、税金はかなり安くなります。
何よりも、地球温暖化は先送りにできない問題です。国や自治体の補助金を上手に利用して、家計にも地球にもやさしい「エコライフ」を始めてみましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー