デュアルディスプレイで仕事効率向上!コスパのよいおすすめモニター5選

配信日: 2023.05.23

この記事は約 5 分で読めます。
デュアルディスプレイで仕事効率向上!コスパのよいおすすめモニター5選
リモートワークが浸透した現在、多くの人が、在宅ワークでの仕事効率アップの工夫として、「集中できる環境の整備」を重要視しています。
 
この環境づくりに一役買ってくれるのが、2台のパソコンモニターを同時に利用することで、パソコン上での作業を効率よく進められる「デュアルディスプレー(デュアルモニター)」です。
 
本記事では、デュアルディスプレー選びで注目すべき10のポイントと、仕事効率アップにつながる、おすすめ5機種をご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

仕事効率アップ! デュアルディスプレー選びの10のポイント

デュアルディスプレーの購入を検討するにあたって、まずは、仕事の効率化の観点で押さえておくべき、デュアルディスプレー選びのポイントを把握しておきましょう。
 

1. 適正な画面サイズ:~20インチ(持ち運ぶ可能性がある場合)/21~27インチ(机に固定する場合)/30インチ~(広い画面での作業が必要な場合)
 
2. 高さ・角度調節機能:自分好みの高さ・角度、並列するモニターに合った高さに調節できる
 
3. ピボット機能(画面回転機能):画面を縦向きに設置できて、少ないスクロール動作で文章を確認できる
 
4. ベゼル幅(液晶モニター枠の幅):ベゼル幅が狭いほど、モニターの境目が気になりにくくなり、画面に集中できる
 
5. VESA規格対応:モニターアームに取り付けられて、省スペースでも使用できる
 
6. 接続端子の種類:さまざまな機器と接続可能な汎用性の高い端子(HDMIなど)、あるいは仕事で使用する特定の機器と接続可能な端子を選ぶ
 
7. 解像度:一般的なパソコン作業にはフルHD(1920×1080)、クリエーティブな作業には4K(3840×2160)が適している
 
8. 液晶パネルの表面処理方法:ノングレア加工(非光沢)を選ぶことで、目の負担を軽減できる
 
9. フリッカーフリー機能・ブルーライトカット機能:画面のちらつき(フリッカー)やブルーライトを軽減する機能により、長時間使用時の目の負担を減らせる
 
10. パネル方式:複数人でモニターを囲む機会がある場合は、視野角が広く、多方面から見やすいIPSパネルが適している

 
これらのポイントをふまえて、作業環境や内容に合った機種を選択しましょう。
 

仕事効率アップ! おすすめデュアルディスプレー5選

ここからは、リモートワークでの使用におすすめのデュアルディスプレー5機種をご紹介します。
 

FUJITSU 21.5型ワイド ノングレア液晶 VTF22011BT

【価格:2万1500円(税込み)】※公式オンラインストア
 
横幅約500mmのコンパクトサイズで、狭いスペースへの設置に適した21.5型モデル。
 
ディスプレーの画面を、ノートパソコンを机上に置いた場合と同等の高さまで下げられるため、目線の移動幅を縮小できます。
 
また、光の反射を抑えたノングレア加工、ブルーライト低減機能、画面のちらつきを抑えるフリッカーフリー機能を備えており、目にやさしく見やすい設計となっています。
 

DELL S2421HSX 23.8インチワイドモニター

【価格:2万4800円(税込み)】※公式オンラインストア
 
液晶モニターの枠の幅を極力カットした超薄型ベゼル設計によって、クリアな視界を実現した23.8型モデル。
 
前後左右の角度調節機能と高さ調節機能搭載で、自分の好みの位置や作業内容に合わせて快適に調節できます。
 
ブルーライトカット機能により、目にかかる負担も軽減できます。
 

ASUS VC239H-J ブルーライト軽減機能搭載液晶ディスプレー23型

【価格:1万9620円(税込み)】※公式オンラインストア
 
広い視野角を備えた極薄設計の23型モデル。
 
フレームレスデザインを採用しており、横に並べて使用する際も、画面のつなぎ目を気にせずに、画面に集中できます。
 
また、ドイツの第三者機関認証のブルーライトカット機能と、優れたフリッカーフリー技術を用いた、目にやさしい「ASUS Eye Care技術」により、長時間快適に作業を行えます。
 

EIZO USB Type-C搭載24.1型液晶モニター FlexScan EV2485-BK

【価格:6万6000円(税込み)】※公式直販サイト
 
USB Type-Cケーブル1本で、ノートパソコンとスマートに接続できる24.1型モデル。
 
モニターをコンセントにつなぎ、ケーブルでモニターとノートパソコンをつなぐことで、ノートパソコンの電源アダプターを使わずに充電ができて、2画面同時に使用できます。
 
また、スタンドの昇降範囲が182.2mmと広いため、モニターの下にノートパソコンを置いて、省スペースで作業することも可能です。
 

PHILIPS 液晶モニター 241E1D/11 E Line 24(23.8インチ)

【価格:1万6345円】※参考価格
 
IPS LED ワイド表示テクノロジーで、画像と色を正確に表現する、ゲーム用ディスプレーとしても使える23.8型モデル。
 
ちらつき防止テクノロジーとローブルーモード搭載で、目にやさしい設計となっています。
 
また、ケーブルの収納スペースが備え付けられているため、配線を気にすることなく、デスク周りをすっきり整頓できます。
 

デュアルディスプレーを効果的に取り入れて仕事効率を上げよう!

デュアルディスプレーの導入は、仕事効率アップ、さらには作業ストレスの軽減にもつながります。仕事への長期的なプラスの影響を考えれば、コスパのよい投資といえるでしょう。
 
複数のページを開いたまま作業したり、資料を見ながらリモート会議を行ったりすることが多い場合は、ご紹介した選び方のポイントや、おすすめ機種を参考に、デュアルディスプレーの併用を検討してみてはいかがでしょうか。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集