【金欠】大学3年生です。奨学金を飲み代に使いたいのですが、大丈夫ですか…?
配信日: 2023.05.23
このようなとき、飲み会や遊びのお誘いがあると「借りている奨学金を、飲み代や遊び代に使ってしまおう」と考えたくなるものです。ただ、奨学金は、学費以外に使ってもいいのでしょうか。
そこで、この記事では、奨学金の一般的な使い道について解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
奨学金の本来の使い道は? 飲み代や遊び代に使ってもいい?
借りるところによっても異なりますが、奨学金の使い道は、基本的に指定されていないものが多くみられます。したがって、主に教育費として使用するならば、学費に限定されずに自由に使うことが可能です。
例えば、学費以外の一般的な使い道には、教材費・下宿費・生活費・サークルの活動費などが挙げられます。ただし、奨学金はあくまでも「教育のために使うことを前提として借りるお金」です。奨学金の用途は原則自由とはいえ、飲み代や遊び代に使うことは、倫理上おすすめできません。
奨学金は、飲み代や遊び代などに使うことは極力避け、学校生活で必要な場合に活用することが基本となります。また、奨学金によっては用途が限定されていたり、証明書や領収書などの提出が必要になったりするケースもあります。自分の利用する奨学金の詳細を、きちんと把握しておきましょう。
奨学金を飲み代や遊び代に使わないための対策法
金欠のときに飲み会などのお誘いがあると、つい奨学金を使って遊びたくなってしまうものです。奨学金に手を付けないためには、どうすればいいのでしょうか。ここでは、奨学金を飲み代や遊び代に使わないためにできる対策を、いくつか紹介します。
・家族などに通帳を預ける
第三者の協力が得られる場合は、奨学金の入金がある通帳を預けるという方法があります。例えば家族など、信頼できる人に通帳を預けて、自分が自由にお金を使ってしまわないように、管理してもらうといいでしょう。
・貯金用の通帳を用意する
別の通帳を用意して、入金される奨学金の一部を移すということもいい方法です。毎月、一定額を天引きして貯金することによって、奨学金を使って遊んでしまうというリスクを避けられます。
ただし、この方法は、自分でお金を管理する必要があるため、強い意志が必要です。意志が弱いと、毎月一定額を貯金することが難しくなります。目標を立てたりルールを作ったりするなど、貯金ができるように工夫してみましょう。
・アルバイトで収入を増やす
ある程度、自由な時間を確保できる場合は、アルバイトで収入を増やすことも一案です。奨学金に手を付けずとも、アルバイトで得たお金で飲み代や遊び代がまかなえるように、働くというのはいいでしょう。
ただし、お金欲しさにアルバイトの時間を増やしすぎると、学業に支障が出てしまう可能性があります。学業とアルバイトを両立できるように、バランスよくスケジュールを考えましょう。
奨学金は学業に使うことが基本! 工夫して飲み代や遊び代を捻出しよう
利用するものによって異なりますが、奨学金は使い道が限定されていないものも多くみられます。とはいえ、奨学金の用途が指定されていなくても、学業に関することに使うことが基本です。飲み代や遊び代などには、極力使わないようにしましょう。
奨学金を使い込まないよう、通帳を家族に預けるとか、毎月一定額お金を天引きして貯金するとか、アルバイトで収入を増やすなど、自分に合った方法で対策することが大切です。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー