更新日: 2023.05.30 その他暮らし
上司がお昼1食分を「エナジードリンク」に置き換えていますが、どのくらい「節約」できるのでしょうか?「健康面」は問題ないでしょうか?
本記事では、これらの疑問について健康的な面もあわせて考察していきます。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
エナジードリンクとその効果
エナジードリンクは、主にカフェインやタウリンなどを含む飲料で、それらを即時に補給するためのものです。世界中でさまざまな種類のものが販売されており、エナジーブーストや覚醒効果をもたらすとされています。
短期間で集中力を高める効果を期待して、プロジェクトの締め切りに追われるビジネスマンに特に人気があります。また、長時間の運転を強いられるトラック運転手や、流行に敏感な若者たちにとっても非常にポピュラーな商品です。
しかしながら、カフェインの過剰摂取は注意したい点です。パッケージにその商品のカフェイン含有量とともに、一日の摂取許容量についての注意書きが記載されているものもありますので、事前に確認するべきでしょう。
ちなみに、エナジードリンクの中には、砂糖ではなく人工甘味料を使用しているものがあり、その場合は甘みを加える一方でカロリーは抑えられているものがほとんどです。
昼食をエナジードリンクに置き換えたときの節約金額
昼食代を1日1000円として1年間過ごし、標準的なエナジードリンクの価格を210円と仮定して試算してみましょう。法定労働時間の週40時間を守って、年間52週働くと2080時間が1年間の労働時間となります。1日8時間で割ると、260日出勤することになるので、昼食は260回と考えましょう。
この条件で、通常の昼食をとると、1年間の総額は26万円です。またエナジードリンクでは総額5万4600円となります。この差額を求めると、昼食の代わりにエナジードリンクを毎日飲んでいれば、20万5400円の節約となります。
エナジードリンクの健康への影響
エナジードリンクは一時的な活力を与えるものの、その主成分であるカフェインは適量を超えると健康に悪影響を及ぼします。日本の厚生労働省や農林水産省の発表によると、一日のカフェイン摂取量は成人男性で400mg、成人女性で200mgが適量とされています。
エナジードリンク1本のカフェイン含有量は80mg程度です。もし、お昼ごはんをエナジードリンクに置き換えることが日常的になったとして、さらに休憩時間にカフェインを含むコーヒーを飲んだりすれば、一日の適量を超えるリスクが高まります。
過剰なカフェイン摂取は、心拍数の増加や睡眠障害を引き起こす可能性があります。また、多くのエナジードリンクにはビタミンやミネラルなど、食事をしたときに摂取できる栄養素が十分に含んでいるとはいえません。昼食をエナジードリンクに置き換えることを続けると、必要な栄養が摂れず、長期的には健康を損なう可能性が高まるでしょう。
健康を考えると、エナジードリンクを昼食に置き換える行為は節約目的であってもおすすめしない
エナジードリンクはその手軽さと即効性から、多忙な現代社会で多くの人たちに支持されています。昼食をエナジードリンクに置き換えることで節約ができるという視点からは、一見魅力的に見えるかもしれません。しかし、その長期的な健康への影響を考慮すると、節約と引き換えに健康を犠牲にする行為は賢明ではないといえるでしょう。エナジードリンクを飲む際は、適量を心がけましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー