更新日: 2023.07.12 その他暮らし

【ネット最安値より安い?】3万円のサウンドバーが「約1万円」の値引きに!? 家電量販店で「安く買う秘訣」5選

【ネット最安値より安い?】3万円のサウンドバーが「約1万円」の値引きに!? 家電量販店で「安く買う秘訣」5選
何でもネットで買えるようになり、家電も例外ではありません。そのため、「家電量販店に実機の下見に行き、ネットで注文」という人は多いのではないでしょうか。
 
ネットの方が安いからと思っているためでしょうが、実は家電量販店でも、値引き交渉の仕方によってはネット最安値で購入できることをご存じですか? 本記事では、そのコツを紹介します。
佐々木咲

執筆者:佐々木咲(ささき さき)

2級FP技能士

家電量販店で安く買う秘策5選

家電量販店であれば、実機を確認した後にそのまま購入できるため、ネット購入よりスムーズです。また延長保証に入る場合には、家電を店舗に持ち込めば対応してもらえるので楽でしょう。対面で手続きできる安心感もあります。
 
値札の金額で買おうとせず、家電量販店で購入するときは、次の方法を参考に値引き交渉をしてみましょう。
 

雨の日に行く

雨の日は値引き交渉がしやすい傾向があります。なぜなら、雨の日は客足が少ないため、店員も値引き交渉に時間をたっぷり使うことができるのです。
 
また客足が少なければ客単価も下がります。その日の売上を確保するために何とか販売したいとの思いから、店員も値引きに応じやすくなります。
 

日曜日の夕方に行く

平日に比べて土曜日と日曜日は客足が多く、店員の販売ノルマも高く設定されます。そこで、ノルマ達成に向けてのラストスパートとなる日曜日の夕方を狙うのです。目標達成のために、値引き交渉がうまくいく可能性が高くなります。
 
ただし、閉店ギリギリはおすすめしません。店員が早く帰りたい場合には対応が雑になる可能性があるからです。
 

できるだけベテラン店員を狙う

値引き交渉をお願いする店員は、初々しい人よりできるだけベテランを選びましょう。知識量が多いだけでなく、値引きの決定権を持っている可能性が高いからです。つまり、ベテランのほうが「話が早い」のです。
 

型落ちの家電を狙う

家電量販店には常に最新型の商品が並びます。型落ちの商品は早めに処分する必要があるため、値札時点で既に安い商品が多いでしょう。大幅な値引き交渉にも対応してくれることが多いです。
 

決算期に行く

半期決算、決算期は売り切りを目指して目玉商品が多くなる時期です。大手家電量販店の決算期は以下のとおりです。
 

【半期決算9月・決算3月】

・ヤマダ電機
・ヨドバシカメラ
・ケーズデンキ
・コジマ
・エディオン
・上新電機

【半期決算2月・決算8月】

・ビックカメラ

【半期決算8月・決算2月】

・ベスト電器

 

【実録】サウンドバーをネット最安値で買えた話

筆者は先日、ヤマダ電機で「サウンドバー」をネット最安値で購入することができました。発売されてからまだ日の浅い最新機種の商品でしたが、店頭値札3万円超から1万円程の値引きとなりました。
 
まず、偶然でしたが雨の日に行きました。店舗の中に客はほとんどおらず、明らかに店員があふれている状況です。
 
10年以上前から見覚えのある店員からすぐに声がかかったので(決してお得意さまというわけではありません。こちらが勝手に覚えていただけです)、端的に「サウンドバーの○○を買いたいのですが、ネット最安値にしていただけませんか?」と言いました。「少々お待ちください」と上司らしき人へスマホで電話確認し、「OKです」とのお返事。言ってみるものですね! ラッキーでした。
 

まとめ

何でも「ネットで買う方が安い」という世の中になりましたが、家電量販店でも交渉と運によってはネット最安値で購入できます。家電量販店に実機の下見に行った際には、とりあえず値引き交渉してみてはいかがでしょうか。
 
ただし、客だからといって無礼な値引き交渉は絶対にNGです。あと、値引いてくれないからと何時間も粘るのもやめましょう。マナーは忘れたくないものです。
 
執筆者:佐々木咲
2級FP技能士

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集