更新日: 2023.07.24 その他暮らし

【恐怖】銀行口座に見知らぬ振り込みが!→放置すると「口座の取引停止」になるケースも!?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

【恐怖】銀行口座に見知らぬ振り込みが!→放置すると「口座の取引停止」になるケースも!?
銀行口座に「身に覚えのない振り込み」があった場合、どうしますか。「そのうち銀行から連絡があるだろう」と放置していると、突然口座が凍結され、入出金を含むすべての取引ができなくなってしまうかもしれません。
 
本記事では、身に覚えのない振り込みが原因で口座が凍結される理由を紹介するとともに、口座の不正利用を防ぐポイントについて解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

身に覚えのない振り込みが口座凍結につながる理由

自分の銀行口座への「身に覚えのない振り込み」が犯罪に関わる不正取引だった場合、警察からの情報提供により、その口座は凍結されます。口座を使える状態にしておくと、さらなる犯罪が起こる可能性があるためです。口座が凍結されると一切の取引が停止され、入出金はもちろん、振り込みや口座振替もできなくなります。
 
これまで口座を人に貸したり売ったりしたことがある場合、その口座は振り込め詐欺やヤミ金の資金洗浄、ネットショッピング詐欺といったさまざまな犯罪に使われている可能性があります。
 
そのほか、紛失した通帳やキャッシュカードが知らない間に不正利用されている場合も少なくありません。自身が直接関わっていないとしても、口座が犯罪に使われている場合は凍結される可能性があります。
 
加えて、運転免許証や健康保険証などの身分証明書を落としたり盗まれたりした場合にも注意が必要です。身分証明書を悪用して作った不正口座が犯罪に使われてしまう場合もあります。こうした場合、警察や金融機関からの情報提供によって、犯罪に使われた不正口座以外の口座まで取引停止の措置が取られる可能性があります。
 

口座の不正利用を防ぐ方法

不正利用を防ぐためには、怪しい取引に応じないことが重要です。預金口座の売買は、買う側だけでなく売る側も罪に問われます。
 
メールやSNSなどによる「高収入バイトしませんか」「簡単にお小遣い稼ぎができます」といった連絡から、口座の売買を持ちかけられる場合が多いです。他人になりすまして銀行口座を作るように命じられることもあります。簡単にもうかる「おいしい話」には裏があると考えて、怪しい取引に応じないようにしましょう。
 
また、使っていない口座を放置していると、知らない間に犯罪に利用されてしまう可能性があります。紛失した通帳やキャッシュカードをそのままにしておくのも危険です。使わなくなった銀行口座は必ず解約しましょう。現在使っている口座は入出金の履歴をこまめにチェックし、身に覚えのない取引があった場合はすぐに金融機関へ問い合わせましょう。
 
加えて、インターネットバンキングのセキュリティー対策も欠かせません。まず、暗証番号を他人に教えるのは絶対にやめましょう。ログインパスワードを定期的に変更する、安全性の高いワンタイムパスワードを使うなどの対策も有効です。
 
ショートメッセージサービス(SMS)や電子メールに銀行や宅配業者を装った偽のメッセージが届くこともあります。メッセージに記載されたURLをタップすると偽のWebサイトが表示されますが、口座番号やパスワードを入力するのは絶対にやめましょう。
 
偽のメッセージの中には、本物の銀行や企業などと見分けがつかないほど作り込まれたものもあります。SMSやメールのメッセージはすぐに信用せず、「おかしいな」と思ったら銀行や企業の公式サイトを確認したり、コールセンターに問い合わせたりすることが大切です。
 

銀行口座はきちんと管理して不正利用を防ごう

身に覚えのない振り込みがあったとき、自分は犯罪に関わっていなくても口座が凍結される可能性があります。口座の入出金をこまめにチェックする、セキュリティー対策をするなど、日頃から不正利用されないように自衛しましょう。
 
「高収入」「簡単バイト」などのうたい文句につられて、口座売買などの怪しい取引に応じないことも大切です。もしも身に覚えのない振り込みを見つけたときや、不正利用の被害にあった場合は、すぐに金融機関および警察に相談することをおすすめします。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集