更新日: 2023.09.12 その他暮らし

電車で「終点」に行ってみたい! 改札を出ずに折り返すのは「ルール違反」? 運賃ルールを解説

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

電車で「終点」に行ってみたい! 改札を出ずに折り返すのは「ルール違反」? 運賃ルールを解説
電車に乗っていて、「終点ってどうなっているんだろう」と、いつも降りる駅を通り過ぎて終点まで行ってみたくなる場面があるかもしれません。
 
そこで気になるのが、終点の駅まで行ったあとで、改札を出ずに同じ経路を折り返して戻ることはルール違反かどうかです。この記事では、主にJRの運賃計算の特例について説明し、その制度と改札を出ずに同じ経路を戻る行為の関係について解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

JRの運賃計算の特例:大回り乗車について

運賃計算という観点からは、 改札を出なければ何をやってもよいということにはなっていません。鉄道各社によってその考え方が異なることがありますが、終点まで行ってそのまま折り返す経路の有効性については、主に運賃特例を参考にできるでしょう。
 
例えば、JRにおいては、大都市近郊区間内での乗車に特別な運賃計算が適用されます。実際に乗車する経路に関係なく、最も安くなる最短経路で運賃が計算されるのです。これは「大回り乗車」と呼ばれるものです。適用条件については、次のような決まりがあります。
 

・条件1: 乗車経路が大都市近郊区間内のみであること

大都市近郊区間とは、JRが特定している都市圏内の一定の範囲を指します。例えば、東京近郊区間ならば、東京都内やその周辺が該当します。
 
逆に言えば、大都市近郊区間をはみだす経路では大回り乗車の特例は適用外です。例えば、東京近郊区間から茨城県まで移動する場合、その一部が大都市近郊区間に含まれないため、通常の運賃計算が適用されます。
 
JRでは、東京、新潟、仙台、大阪、福岡の5つの大都市近郊区間が設定されています。各区間には特有の範囲があり、これを超えると特例が適用されなくなります。東京近郊区間であれば、東京都内を中心に、埼玉県、千葉県、神奈川県などが含まれます。なお、新幹線による特定の区間は除外されています。
 

・条件2: 乗車駅と下車駅が同一でない経路であること

大回り乗車を行う場合、乗車駅と下車駅が同一であってはなりません。もし同一駅で降りる場合、それは途中下車とみなされ、通常の運賃計算が適用されます。
 

・条件3: 同じ駅を2回通らない経路であること

また、同じ駅を2回通過しないようにする必要があります。例えば、A駅からB駅、再びA駅に戻るような経路は不可です。
 
私鉄各社においても、それぞれの運賃計算の特例があります。多くの場合、大都市近郊区間など特定の区間でのみ乗車する際には、特別な運賃計算が適用されることが多いようです。しかし、これは各社で異なるため、詳細は窓口で確認しましょう。
 

改札を出ずに戻るのはNG?

終点まで行った後、改札を出ずに折り返しの電車に乗る行為については、特例運賃適用範囲であっても、大回り乗車の条件3を満たしません。つまり、最短距離の運賃ではなく、すべての経路をもとにした運賃を払う必要があるのです。
 
具体的なケースにより、割引が効く運送約款や規定が適用される場合もあります。経路が決まった時点で、駅係員に速やかに確認したほうがよいでしょう。
 
また、うっかり乗り過ごしてしまったなどの場合は、戻っても問題ない場合もあるようです。そのため意図せず乗り過ごしてしまったという場合、まずは駅係員に相談しましょう。
 

運賃ルールを理解して正しい乗車を

JRや私鉄各社には運賃計算の特例があり、大都市近郊区間などでは「大回り乗車」などの格安の料金計算が適用される場合があります。
 
しかしながら、終点まで行って折り返しの電車に乗る行為は、残念ながら適用外です。基本的にはすべての経路に掛かる運賃を支払う必要があります。なお、各社で運送約款や規定が異なる場合もあるので、事前に確認することが重要です。
 

出典

JR東日本 運賃計算の特例
JRおでかけネット 大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集