自分が3台の「玉突き事故」の真ん中に!? 巻き込まれただけでも「過失」はあるの? ケースごとに解説
配信日: 2023.11.11
玉突き事故の真ん中の車になってしまった場合、巻き込まれた自分自身にも追突した相手方へ補償をする必要があるのか気になるのではないでしょうか。本記事ではこのような状況に巻き込まれた際の過失割合や、万一に備えるための方法を解説します。
執筆者:宇野源一(うの げんいち)
AFP
そもそも過失割合って何?
交通事故の際、その事故は誰の原因で起こったのかを表すために過失割合を算出します。この過失割合は「10:0」や「5:5」、「7:3」のように表現され、その割合に応じて補償金額が算出されます。
例えば車の修理費用が50万円かかったとして、自分に過失がない「0:10」だった場合は全額が相手方から補償されることになりますが、「3:7」と自身にも過失があったと認められた場合は最大35万円が相手方から補償され、残りは自己負担になります。
ケース別:過失割合が変化する場合
前段で解説した過失割合は事故が起こった状況によって変化します。ここでは3つのケースから過失割合をみていきましょう。
(1)停車中に突っ込まれた
信号待ちや駐車中などで車が完全に止まっている状況で追突事故が発生した場合は、原則として追突した側の過失が100%となります。追突した側の前方不注意などが主な原因となるため、このような過失割合となるのです。
(2)不必要な急ブレーキを踏んだ場合
あおり運転など、本来ブレーキを踏まなくても良い状況下で不要なブレーキ操作を行い追突事故を起こした場合はどうなるのでしょうか。お互いに走行中での事故となるのでどちらか一方が悪いということはないのですが、このケースの場合は追突された側の過失割合のほうが高くなる場合もあります。
(3)停車中でも過失が問われるケースも
(1)のケースでは追突した側の車が100%悪いと説明しましたが、追突された車が停車している場所によっては過失割合が発生する場合があります。例えば停止してはならない高速道路の車線上や見通しの悪いカーブの途中などでは一定の過失が認められるという判例もあります。
もし突っ込んできた車が無保険だったら?
交通事故が発生した際に、相手が任意保険に入っていないケースもあり得ます。その場合の対処はどのようにすれば良いのか見ていきましょう。
怪我の保障は自賠責保険で
任意保険に入っていなくても車検を受けている車であれば、自賠責保険で人身傷害の補償を受けられます。自賠責保険にも加入していない車検切れの車に追突された場合は政府の保障事業に請求することで治療費をカバーできます。
車の修理はどうする?
自賠責保険はあくまでも対人事故に対する保障で、車など対物に対する規定はありません。その場合に考えられる対処法は以下の3つです。
●「無過失事故に関する特約」でカバーする
●相手に自腹で修理させる
●弁護士を入れて訴訟する
1つ目は自身が加入している任意保険に特約をつけておいて万一の時に自分の保険を使って修理をするパターンです。加入している保険によっては無料付帯の場合もありますので、保険証券などを確認してみましょう。
2つ目と3つ目は相手方に補償してもらうパターンです。時間と労力がかかりますが、このような方法を取ることも可能です。
まとめ
事故は起こってほしくないものですが、いつ遭遇するかもわかりません。その際にどのような対処をすれば良いのかをあらかじめ知っておくことで備えになるでしょう。
出典
損害保険料率算出機構 政府の保障事業とは
執筆者:宇野源一
AFP