駐車券をなくしたので「紛失した場合はこちらへ」のボタンを押したら金額1万円!? 払うべきですか?

配信日: 2024.01.10 更新日: 2024.01.12

この記事は約 4 分で読めます。
駐車券をなくしたので「紛失した場合はこちらへ」のボタンを押したら金額1万円!?  払うべきですか?
コインパーキングで駐車券を紛失した際に「紛失した場合はこちらへ」というボタンが設置されているのを見たことがある人もいるのではないでしょうか。
 
探せばどこかにあるかもしれないにも関わらず、駐車券がなければ駐車料金がかさむことを気にしたり、焦ったりする人もいることでしょう。また「紛失した場合はこちらへ」のボタンを押した後に高額請求を受けたら、支払いに応じるべきか悩みどころでしょう。
 
本記事では、コインパーキングなどの時間貸駐車場の使用方法と仕組み、駐車券を紛失した場合の対処法、駐車券紛失時の高額請求に応じる必要があるのかなどを解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

時間貸し駐車場の使用方法と仕組み

コインパーキングなどの時間貸し駐車場は、フラップ方式とゲート方式に分類されており、どちらを利用するのかによって図表1のように使用方法や仕組みが異なります。
 
【図表1】

使用方式 入庫方法 出庫方法
フラップ方式 1.ロック板を乗り越えて車室に入庫
2.一定時間経過後にロック板が上昇
3.タイヤがロックしたら入庫完了
1.駐車位置番号を精算機に打ち込むと駐車料金が表示2.精算を行う
3.精算完了後にロック板が下降
4・ロック板が下がったのを確認した後に出庫
ゲート方式 1.駐車場の発券機の発券ボタンを押す
2.駐車券を受け取って入場
3.空車スペースに入庫
1.精算機に駐車券を挿入すると駐車料金が表示
2.精算を行う
3.ゲートバーが上がった後に出庫

 
近年、ロック板がないフラップレス駐車場も増えています。地面に埋め込まれているセンサーなどが駐車を感知し、使用手順はフラップ方式と同じです。
 
また、フラップ方式は駐車券で料金管理を行わないため、駐車券紛失による高額請求を受ける可能性が高いのはゲート方式の駐車場です。
 

駐車券の紛失時には本来よりも高額な料金を請求されるケースがある

駐車券を紛失した際には、実際の駐車料金と比べて高額な料金を請求される可能性が高いです。実際にコインパーキングの利用約款や駐車場の案内には「駐車券を紛失した際には3万円を支払いのうえで出庫可能」といった内容が記載されています。
 
駐車券を紛失することで、本来の駐車料金よりも多い金額を支払わなければならないことは把握しておくとよいでしょう。
 

時間貸し駐車場で駐車券を紛失した場合の対処法

コインパーキングなどの時間貸し駐車場で駐車券を紛失した場合、それぞれで対応方法を定めています。「紛失した場合はこちらへ」のボタンを押して一定の金額を支払えば出庫可能としたり、看板に記載されている緊急連絡先へ連絡してオペレーターの案内に従って料金を支払ったりすれば良いところもあるなど、一律ではありません。
 
ただし、緊急連絡先へ連絡することで、状況によっては駐車時間分の料金の請求で済むケースもあります。駐車券を紛失したからといってすぐに駐車料金以上の金額を支払うのではなく、まずは運営会社へ相談することを優先して行いましょう。
 

料金請求に納得できない場合は支払う前に運営会社へ相談

コインパーキングの駐車券を紛失して「紛失した場合はこちらへ」のボタンを押した際の高額請求に納得できない場合は、支払う前に運営会社へ電話連絡をしてみてください。
駐車券を紛失した旨を伝えて、請求金額の根拠と今後の手続きについて説明を求めてみるとよいでしょう。
 
一般社団法人日本パーキングビジネス協会の「時間貸駐車場における表示・運用に関する ガイドライン」にて「駐車券を紛失した際、適切な紛失時料金を徴収すること。」という記載があります。駐車券紛失時の料金を「連絡による返金前提扱い」とし、特段の問題がなければ差額の返金を行うことを推奨したものです。
 
運営会社によって対応は異なりますが、事前に問い合わせを行い、紛失時の料金を一旦支払ったうえで、後日返金を行ってもらえる可能性は高いといえるでしょう。運営会社に電話をかけても料金問題が解決しない場合には、消費者ホットラインへの相談も検討してみるのも対処法の一つです。
 

駐車券を紛失したら慌てずに管理会社へ連絡しよう

コインパーキングの駐車券紛失による、高額な料金請求のトラブルが発生しています。中には、数万円もの料金を請求される場合があるので、駐車券は紛失しないように管理することが重要です。
 
駐車券を紛失した際に発生する料金や対応は、コインパーキングの利用規約や駐車場の案内などを確認してください。「紛失した場合はこちらへ」のボタンを押した場合、高額請求をされて、支払いが完了しなければ出庫できないケースもありえるでしょう。
 
その場で料金を支払えばすぐに出庫は可能ですが、金額に納得できない場合は駐車場の運営会社へ問い合わせましょう。高額な料金を支払ったとしても「連絡による返金前提扱い」として後日返金をしてもらえる可能性が高いです。
 

出典

一般社団法人日本パーキングビジネス協会 時間貸駐車場における表示・運用に関するガイドライン
国民生活センター コインパーキングの駐車券を紛失したら2万円請求された!
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集