更新日: 2024.01.26 その他暮らし

一気にくる「家電」の買い替え…主要家電製品の「お買い得時期」はいつ?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

一気にくる「家電」の買い替え…主要家電製品の「お買い得時期」はいつ?
家電の寿命は一般的に、5〜10年ほどといわれています。正確には、家電製品の種類によって寿命の長さは違うため、あくまでも目安になります。各家電製品の寿命を知り、万が一壊れてしまっても慌てないように、前もって購入費用などを準備しておくと安心です。
 
そこで今回は、主要家電のおおよその寿命と、家電製品を安く購入できる時期や新製品発売の時期について説明します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

主要家電の寿命(買い替え年数)は?

まずは、主要家電5製品の寿命を見てみましょう。大手家電メーカーが示している、家電製品の寿命を表1にまとめました。
 
表1

家電製品 家電製品の寿命(目安)
エアコン 約10年
洗濯機 7年
カラーテレビ 10年
パソコン 4~5年
冷蔵庫 12~13年

※家電メーカーのサイトを基に筆者作成
 
家電製品や使用環境によっては、表1の寿命よりも長く使用できる可能性もあります。ただし長く使用することで、故障しやすくなります。
 
さらに注意したいことは、いざ修理を依頼しようと思っても、古い製品の場合は、その部品をメーカー側が保有していないケースがある点です。これらをふまえて、主要家電の寿命を把握して、使用期間に応じて新規購入を検討する必要があります。
 

家電が安くなりやすい時期と新製品が発表されやすい時期

一般的に家電が安くなりやすいタイミングは、決算時期や年末、新商品発売時といわれています。多くのメーカーでは、3月と9月が決算期だといわれていますが、なかには12月ごろに決算を発表しているメーカーもあるようです。
 
決算期前や年末は、在庫を売りつくしたいという狙いから、大々的なセールを行う家電販売店が多くあります。
 
また、新商品発売前やモデルチェンジの時期も狙い目です。ひとつ前の型でも、性能が大きく変わることはほとんどありません。最新機種へのこだわりがないようであれば、値下げのタイミングを待つことも選択肢のひとつです。
 
なお新製品の発表時期は、家電やメーカーごとに異なります。買い替えたい家電製品がある場合は、こまめにメーカーの公式サイトをチェックしてみましょう。
 
ただし値下げしている商品は、すぐに売り切れてしまう可能性があります。お目当てのメーカーの新商品が発表されたら、こまめに情報を確認することが大切です。
 

家電製品をお得に買い替えるならタイミングに注意しよう

主要家電製品の寿命は5~10年ほどであり、製品によって多少の差が見られます。長く使用していると経年劣化によって、故障しやすくなったり余計な消費電力がかかったりするおそれがあります。今回ご紹介した寿命よりも長く同じ製品を使用している場合には、買い替えを検討してもよいでしょう。
 
家電製品をお得に購入したいのであれば、決算時期の3月・9月や、新商品発売のタイミングがおすすめです。新商品の発売時期やセール時期は、各メーカーによって異なりますので、買い替えを検討している場合は、こまめに公式サイトをチェックしましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集