隣の子が小学校受験をすると言っています。やっぱり親の年収が少ないと、お受験は無理なのでしょうか?

配信日: 2024.02.02

この記事は約 4 分で読めます。
隣の子が小学校受験をすると言っています。やっぱり親の年収が少ないと、お受験は無理なのでしょうか?
「お金に余裕があるなら中学校から私立に通わせて、公立では学べないことを学ばせてあげたい」と考える親御さんは多いのではないでしょうか。
 
周りの家庭が中学受験をすると聞くと「うちの年収では難しそう」と羨ましく思う人もいるでしょう。どのくらいの年収があれば、問題なく私立中学校に通えるのでしょうか。統計データをもとに考えてみましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

子どもを私立中学校に通わせる親の年収は約6割が1000万円以上

文部科学省が実施した「令和3年度 子供の学習費調査」の結果によると、子どもを私立中学校に通わせている家庭の年収の構成比は図表1のようになっています。
 
【図表1】

年収 構成比
400万円未満 3.8%
400~599万円 6.2%
600~799万円 15.4%
800~999万円 16.8%
1000~1199万円 17.7%
1200万円以上 40.1%

文部科学省「令和3年度 子供の学習費調査」より筆者作成
 
全体の約7割が年収800万円以上、約6割は年収1000万円以上の世帯です。年収1200万円以上に絞っても4割を超えており、私立中学生の大半が、一般的には高所得と言われる年収の家庭の子どもであることが分かります。
 
一方で、年収400万円未満の世帯も3.8%あることから「年収が高くなければ絶対に私立中学校には」通えない、と言い切れるものでもありません。各家庭の家計に照らして学費や教育費を無理なく負担できるかどうかが、私立中学校を選択できるかどうかの判断のポイントです。
 

私立中学校の学習費総額は学費だけで年間平均約100万円以上

私立中学校に子どもを通わせるには、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。
 
「令和3年度 子供の学習費調査」では、私立中学校に通う子ども1人当たりの学校教育費は約106万1000円という結果が出ています。費用の内訳は、図表2のとおりです。
 
【図表2】

費用区分 金額
入学金等 12万2368円
授業料 47万6159円
修学旅行費等 3万988円
学校納付金等 16万3233円
図書・学用品・実習教材費等 6万8578円
教科外活動費 3万7172円
通学関係費 15万2487円
その他 1万365円
学校教育費合計 106万1350円

文部科学省「令和3年度 子供の学習費調査」より筆者作成
 
公立中学校では公費でまかなわれるため家庭の負担がない授業料が、大きな支出となることが見て取れます。また、公立のような学区がないため、遠方の学校に入学すれば交通費もかかるでしょう。
 
たとえば年収500万円の家庭の場合、年間106万円超の学費の負担は収入の20%を超えます。さらに、塾や習い事の費用、大学進学に向けた教育費の貯蓄などが必要と考えた場合に、問題なく家計をやりくりしていけるかどうかを十分検討することが大切です。
 

私立受験対策の塾代なども考慮する必要がある

中学受験をして私立中学校に入学するには、受験対策が必須です。中学受験では小学校の授業で習わないことも出題されるのが一般的なことから、塾に通って対策することになるでしょう。
 
塾に通うには、当然、月謝を支払わなければなりません。「令和3年度 子供の学習費調査」の結果でも、中学受験を意識する小学4~6年生では学習塾費が大きく増える傾向が見て取れます(図表3)。
 
【図表3】

学年 公立小学校 私立小学校
1年生 3万1181円 17万1797円
2年生 3万3365円 12万7924円
3年生 5万4172円 20万8636円
4年生 8万1635円 30万3449円
5年生 12万5821円 43万3441円
6年生 15万5013円 40万5057円

文部科学省「令和3年度 子供の学習費調査」より筆者作成
 
受験期間に必要となる費用も含めて家計のシミュレーションを行い、子ども自身の希望も聞きながら、家庭に合った進学先を選択しましょう。
 

かかる費用を試算して家計が回せるかどうかが判断のポイント

私立中学校に子どもを通わせている家庭の多くは、一般的に年収が高いと言われる世帯です。しかし、子どもに受験をさせて私立中学校に通わせられるかどうかは、年収だけでは一概に判断できません。
 
現在の家計の収支や貯蓄の状況、祖父母からの援助の有無などによって、どの程度の費用を負担できるかは異なるでしょう。家計の見通しと私立中学校に通うのにかかる費用を照らし合わせて、十分な費用を捻出できるかどうかが判断のポイントです。
 

出典

文部科学省 結果の概要-令和3年度子供の学習費調査
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【PR】子どもの教育費はいくらかかるの?かんたん30秒でシミュレーション

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集