【お得な通学方法】子どもが隣の県の専門学校に通学します。「車」を買って通学してもらうか「アパート」を8万円位で借りてもらうかどちらがお得でしょうか。

配信日: 2024.02.19

この記事は約 4 分で読めます。
【お得な通学方法】子どもが隣の県の専門学校に通学します。「車」を買って通学してもらうか「アパート」を8万円位で借りてもらうかどちらがお得でしょうか。
子どもが隣の県の専門学校へ通うにあたって、実家暮らしで車通学してもらうか、専門学校の近くに一人暮らししてもらうか、どちらが費用を抑えられるかと、気になる方も多くいらっしゃるでしょう。本記事では、車の購入費用と一人暮らしの家賃代を比較して、2年間通う場合には、どちらがお得になるのかを紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

車の購入費用と一人暮らしの費用はどちらがお得?

今回、車通勤の場合は、購入費用のみを親が負担するとし、維持費については、子どもがアルバイトをしてやりくりするものとします。
 
一人暮らしの場合は、家賃8万円のみを親が負担し、それ以外の支出については、子どもがアルバイトをしてやりくりすると仮定しましょう。なお、専門学校に通う期間は2年です。
 

車の購入費用は新車なら100万円強から

今回は通学のために利用する車として、軽自動車やコンパクトカーの購入価格を紹介します。
 

スズキ アルト(軽自動車) 106万4800円(税込み)~
スズキ ラパン(軽自動車) 132万8800円(税込み)~
トヨタ ヤリス(コンパクトカー) 150万1000円(税込み)~
トヨタ アクア(コンパクトカー) 199万7000円(税込み)~
日産 ノート(コンパクトカー) 229万9000円(税込み)~

※参考リンクを基に筆者が作成
 
新車で購入すると、100万円以上の資金が必要です。2年間通うとして、1ヶ月あたりどれくらいの費用分になるかを計算します。
 

106万4800円÷24ヶ月=約4万4400円/月
229万9000円÷24ヶ月=約9万5800円/月

 
今回紹介した自動車を新車購入する場合、1ヶ月あたり約4万4400~9万5800円の出費がかかります。
 
家賃8万円のアパートを借りる場合と比較すると、自動車の種類を選べば、車通勤のほうがお得になることが分かります。また、新車ではなく中古車を視野に入れれば、さらに費用を抑えられるでしょう。
 

車通学のメリット・デメリット

ここでは、実家から離れている学校へ、子どもが車で通学するメリット・デメリットを紹介します。
 

メリット

車通学のメリットは、最初に車を購入する資金を用意すれば、その後は費用がかからないことです。一人暮らしの場合は、毎月の仕送りが必要なため、金銭的な負担が大きいと考えられます。一方、車であれば、維持費を子どもが負担すれば、ほとんど出費がありません。
 
また子ども自身も、車を所有すれば活動範囲が広がり、利便性が向上します。通学だけではなく、買い物や旅行にも活用できる点は魅力の一つです。
 

デメリット

車通学のデメリットは、購入にまとまった資金が必要なことです。カーローンには、頭金の支払いがあります。そのため、車の購入を考える場合は早いうちに購入を決めて、入学までに資金を貯める必要があるでしょう。
 
また、子どもが通学中の時間を有効活用できない点も、デメリットの一つです。電車通学であれば、勉強の時間に充てられますが、車通学では、移動時間をほかのことに充てられません。
 

一人暮らしのメリット・デメリット

ここでは、子どもに学校の近くで一人暮らしをしてもらう場合のメリット・デメリットを紹介します。
 

メリット

一人暮らしの場合だと、家賃の支払いのために、毎月一定額の仕送りは必要ですが、まとまった初期費用を用意する必要はありません。車を購入する場合は、100万円規模での費用が発生したり、ローンを組んだりする必要があります。
 
また一人暮らしは、子どもの自立を助けるという役割も持っています。自分で生活費を稼いでやりくりすることで、お金の管理について学べるでしょう。
 

デメリット

一人暮らしの場合は、2年間の総出費が、車通学よりも高くなる可能性があります。家賃8万円の負担だけだとしても、2年間で192万円の支出になります。購入する車の種類によっては、車通学をしてもらうほうが費用を抑えられるでしょう。
 
また子どものほうも、生活費を稼いだり家事をしたりと、勉学以外に割く時間が増えてしまう可能性があります。
 

車通学と一人暮らしのどちらにするかは子どもの希望を優先して決めよう

車通学と一人暮らしでは、総出費でみると、車通学のほうがお得になる場合があります。しかし、それぞれに異なるメリット・デメリットがあります。そのため、子どもがどのように生活したいかを確認したうえで選んでもらうことも、一つの手段でしょう。
 

出典

スズキ株式会社 アルト 価格・グレード
スズキ株式会社 ラパン 価格・グレード
トヨタ自動車株式会社 ヤリス 価格・グレード
トヨタ自動車株式会社 アクア 価格・グレード
日産自動車株式会社 ノート [NOTE] 価格・グレード
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【PR】子どもの教育費はいくらかかるの?かんたん30秒でシミュレーション

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集