更新日: 2024.04.09 その他暮らし
結婚式のご祝儀を開けたら、なんと「空っぽ」だった! 相手に連絡しても大丈夫? 金額が少ない場合はスルーが無難なの?
本記事では、ご祝儀袋を開封してみると中身が空だった場合や、中身が思ったよりも少ない場合の対応について解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
ご祝儀の相場は友人の場合3万円くらい
自分が友人の結婚式に参加する場合は3万円を包んでいるという人は多いでしょう。ご祝儀の金額は人それぞれですが、ゼクシィ結婚トレンド調査2023によると、友人が包むご祝儀の平均額は3万円です。
また、立場が変わるとご祝儀の金額も変わり、上司は4万2000円、親族は7万4000円、恩師は4万1000円がそれぞれご祝儀の平均的な金額です。もちろん、この金額はあくまでも「平均」ですので、実際にはこの金額よりも少ない場合もあれば、多い場合もあるでしょう。
ご祝儀の中身が空の場合は明るく確認しよう
ご祝儀を贈る立場であれば、トラブルに遭うということはあまりないかもしれませんが、受け取る立場の場合、「これはどうすれば良いのか」と悩むような事例も考えられます。
例えば、ご祝儀袋の中身が空っぽであれば、どうすれば良いでしょうか? 本人に聞けば確実ですが、聞きづらいのでそのままにしておくという人もいるかもしれません。
しかし、結婚式に招待するような仲ですので、空っぽの場合は相手がついうっかり入れ忘れたと考えるのが自然です。ご祝儀袋は結婚式当日よりもかなり前から準備することも少なくないため、「後でお金を入れよう」と考えていて、結局入れるのを忘れていたということもよくある話でしょう。
そのため、ご祝儀袋の中身が空っぽの場合は、相手に聞くといいでしょう。なお、その際はソフトに明るく、例えば、「ご祝儀袋空けたら空っぽだったよ~慌てていた?」など、決して重くないテンションで聞いてみてください。
ご祝儀の中身が少ない場合はスルーが無難
ご祝儀の金額は決まっているわけではありません。とはいえ相場はあり、友人関係の場合は先述のとおり、平均が3万円です。しかし、この金額よりもかなり少ない金額を受け取ることもあるでしょう。
その場合、今後の関係性を考えるとあまり「少なかったよ」と伝えないほうが無難です。経済的にかなり厳しい中、無理を押してお祝いに駆けつけてくれて精一杯の金額を包んでくれたと考えましょう。
また、中には封筒には「3万円」と書いてあるのに、中身は「2万円」というような場合も考えられます。その場合、基本的には中身が正しく、表記が間違っていると考えたほうが良いです。ご祝儀は決して少ない金額ではないため、お金はきちんと数えてご祝儀袋に入れているはずです。
まとめ
結婚式のご祝儀袋を空け、もしも空っぽであれば明るく相手に聞き、想像や表記よりも少ない時にはスルーが無難です。モヤモヤすることもあるかもしれませんが、今後の関係性も考慮し、まずはお祝いしてくれたことに感謝しましょう。
出典
ゼクシィ 結婚トレンド調査2023調べ
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー