更新日: 2024.07.06 子育て
学校指定の水着「3000円」の出費が痛い。授業料以外にかかる学校のお金とは?
小学校によっては、水泳の授業で着用する水着を「学校指定」のものでそろえなければならないところもあるでしょう。しかし、学校指定の製品が市販品よりも高額だったとき「なぜ市販品ではだめなのか?」と疑問に思う人もいるかもしれません。
本記事では、学校指定の水着が市販品より高額だった場合の考え方とともに、小学校でかかる費用の内訳についてもご紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
学校指定の水着が「3000円」だった場合の市販品との差は?
水泳の授業は正しい泳ぎ方を学ぶことが主な目的であり、スクール水着の色やデザインなどは学校ごとの判断によって決められているようです。価格帯も学校によりますが、例えば「3000円」だった場合、「負担が大きい」と感じる家庭もあるでしょう。
市販の水着のなかには「スクール水着」として販売されているものもあり、デザインや機能性などによって価格もさまざまです。3000円より安いものだと、以下のような水着が販売されているようです。
●女子用・ワンピースタイプorスカートタイプ:1120~1380円(税込み)
●女子用・セパレート水着:2599円(税込み)
●男子用・サーフパンツ:1650円(税込み)
商品によっては学校指定の水着の半額以下で済む場合もあるため「できれば市販品で購入していいようにしてほしい」と思う人もいるかもしれません。
学校指定の製品が市販品より高額だった場合の考え方
今回の事例における水着のように、学校指定の製品が市販品より高額だった場合は、その理由について考えてみるといいでしょう。例えば、学校指定品だからこその品質の高さや安心感をうたっている製品もあります。
例えば、制服や制帽・体操服・上靴など、水着以外にもさまざまな学校取扱商品を販売している業者のなかには、長年の実績を持ち、耐久性と品質にこだわった製品を取りそろえているところもあるでしょう。学校公認だからこその細かな対応やサービスを受けている場合もあります。
公式サイトで申し込み
【PR】アイフル
おすすめポイント
・WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
・最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)
融資上限額 | 金利 | 審査時間 |
---|---|---|
最大800万円 | 3.0%~18.0% | 最短18分(※) |
WEB完結 | 無利息期間 | 融資スピード |
※融資まで | 30日間 | 最短18分(※) |
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要
小学校でかかる授業料以外の費用とは?
文部科学省の「令和3年度子供の学習費調査の結果」によると、公立小学校では、授業料以外に以下のような学校教育費がかかります。平均費用とともに表1にまとめました。
表1
学習費 | 平均 |
---|---|
図書・学⽤品・実習材料費等 | 2万4286円 |
通学関係費 | 2万460円 |
学校納付金等 | 8113円 |
その他 | 5380円 |
修学旅行費等 | 5283円 |
教科外活動費 | 2294円 |
入学金等 | 158円 |
合計 | 6万5974円 |
※文部科学省「報道発表 令和3年度子供の学習費調査の結果を公表します」を基に筆者作成
最も多くかかるものは「図書・学用品・実習材料費等」で、全体の36.8%を占めています。
公立小学校では授業料以外にも6万5000円以上の学校教育費がかかる
小学校では授業料以外にもさまざまな費用がかかり、合計すると年間6万5000円以上になる可能性があることが上記資料より分かりました。学校指定の水着を3000円で購入しなければならないと言われたとき「出費が痛い」と感じる人もいるでしょう。
市販の水着の方が安く購入できる場合もあり「なぜ学校指定のものを購入する必要があるのか?」と疑問に思われるかもしれません。しかし、学校指定品だからこそ品質が高く、安全性に優れた製品を取り扱っている業者もいるため、そういった理由があると考えるといいでしょう。
出典
文部科学省 報道発表 令和3年度子供の学習費調査の結果を公表します(6ページ)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー