更新日: 2024.07.20 子育て

子どもの夏休み中にお弁当を作るのですが、お弁当箱を洗うのが面倒くさいです。使い捨ての容器の場合どれぐらいかかりますか?

子どもの夏休み中にお弁当を作るのですが、お弁当箱を洗うのが面倒くさいです。使い捨ての容器の場合どれぐらいかかりますか?
子どもが夏休みを迎えると、1ヶ月間程度お昼ご飯を準備することになるため、保護者の方の頭を悩ませます。また、お弁当は作って終わりでなく、お弁当箱の洗い物まであるため、家事の負担をできるかぎり減らしたいと考える方もいるでしょう。
 
そこで本記事では、子どものお弁当作りについて、お弁当箱を購入して毎日洗う場合と使い捨て容器を使う場合の費用差や、使い捨て容器のメリットなどを紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

100円で使い捨て容器を買うときの金額

お弁当箱の使い捨て容器は、100円ショップで購入可能です。近年は100円でも、かわいらしいものや機能性が高いものなどが販売されています。
 
ショップによりさまざまですが、使い捨てのプラスチック樹脂製のものであれば、18枚入りで100円程度という商品があり、非常にリーズナブルです。18枚入り100円の商品を使用すると、夏休みが30日なら200円程度で済みます。ただし、こちらは電子レンジで使用できないため注意が必要です。
 
なお100円ショップでは、ほかにもやや枚数は減るものの、揚げ物を入れるのに適しているものや140度までの熱に耐えられたりする商品など、ラインアップが豊富にあります。
 

100円でお弁当箱を買うことも可能

参考までに、お弁当箱そのものを100円で買うことも可能です。一般的なお弁当箱だけでなく、冷たいうどんやそばなどを入れられるものなど、100円で購入できるお弁当箱のレパートリーも広がっています。使い捨ての商品と合わせて、チェックしてみるのもよいでしょう。
 
例えば、うどんを入れられる容器であれば、子どもにゆでたうどんとつゆを持たせるだけでお弁当が完成するため、お弁当作りの時間を削減できます。使い捨ての100円容器を買う以外でも、お弁当作りの効率化が図れるといった観点から利用をおすすめします。
 

使い捨て容器のメリット

本項では、子どものお弁当に使い捨て容器を使うメリットと注意点を紹介します。
 

捨てて帰ってきてもらえる

夏休み中、18枚入りで100円の使い捨て容器にお弁当を入れても、費用は200円程度とあまり大きな金額が発生しないことが分かりました。そのため、コストの面では、あまり心配する必要はなさそうです。
 
使い捨て容器採用の最大のメリットは、「家でお弁当箱を洗う」手間が発生しないことです。もし、子どもの預け先でゴミを捨てられるのであれば、お弁当を食べて、そのまま捨ててきてもらえます。このことは、保護者にとっては非常に助かるでしょう。
 

「お弁当箱を忘れた」の心配がない

子どもが低学年などで持ち物の管理が難しい場合は、預け先に食べ終わったお弁当箱を忘れてきてしまうこともあるでしょう。預け先で捨てられれば、お弁当箱を忘れてくることがないため、翌日にお弁当箱がないという状況は起こりません。
 
また、お弁当箱を紛失したとなると新たな費用が発生してしまいます。こういったことから、使い捨て容器の使用は費用削減にもつながりそうです。
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 最短18分(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短18分(※)
※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要

使い捨て容器の注意点

本項では、使い捨て容器を扱う際の注意点を紹介します。夏休みは暑い時期のため、特に衛生面で注意する必要があるでしょう。
 

保冷は確実に

使い捨て容器は、ふた自体が保冷材になっているお弁当箱とは違い、多くがそれ自体では保冷ができません。そのため、保冷バッグに入れたり、保冷剤を付けたりして、自身で徹底した保冷管理が求められます。特に、夏場の暑い日が続く場合は食中毒防止のために徹底しましょう。
 

汁漏れに注意

使い捨て容器は、あくまで簡易的なものであることから、汁漏れの発生が考えられます。中に入れるおかずが汁を含んでいる場合は、梱包を徹底しカバンの中で汁が漏れるのを防ぎましょう。
 
汁漏れが気になるのであれば、その心配がほとんどないサンドイッチやおにぎりなどのときに使い捨て容器を活用することをおすすめします。汁漏れが気になるものはキッチンペーパーで水気を取ってから入れるとよいでしょう。
 

使い捨て容器は上手に利用したい

夏休みのお弁当を使い捨て容器に変えると、洗い物や忘れ物のストレスを軽減できます。一方で、取り扱いには保冷や汁漏れなど注意も必要なため、利用する際は、お子さんと扱い方を確認しながら有効活用していきましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

【PR】子どもの教育費はいくらかかるの?かんたん30秒でシミュレーション

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集