更新日: 2024.08.02 その他暮らし

来月の結婚式に友人が「福岡から東京」まで駆けつけてくれます。交通費は”満額”渡すべきでしょうか?

来月の結婚式に友人が「福岡から東京」まで駆けつけてくれます。交通費は”満額”渡すべきでしょうか?
結婚式をあげるにあたって、招待したゲストに交通費としてお車代を渡すこともあるでしょう。しかし、どのような相手にお車代を渡すべきなのか、いくら渡せばいいのか、よく分からない人もいるかもしれません。
 
ゲストに対して失礼になることがないよう、事前にきちんと調べておきましょう。
 
本記事では、お車代の目的や渡す相手、渡す際のマナーとともに、福岡から東京までのお車代の相場についてもご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

お車代とは?

結婚式に招待したゲストに式場や披露宴会場まで来てもらうには、交通費がかかります。会場の場所やゲストが住んでいる場所によっては、交通費が高額になることも考えられるでしょう。特に、遠方に住んでいて飛行機や新幹線などに乗らなければ結婚式に参加できないゲストに対しては、招待する側が交通費を用意することがあります。
 
この交通費のことを「お車代」とよびますが、お車代には交通費だけでなく、結婚式に出席するために宿泊する必要があるゲストの宿泊費も含まれる場合もあります。
 
株式会社リクルート ゼクシィでは、「お車代」のマナーについて、遠方から参列してもらう人たちだけでなく、主賓のあいさつや乾杯の発生をお願いする人にも渡すのが望ましいとされています。この場合は、あいさつをしてもらうことへの「お礼」の意味も込めてお車代を渡すことになります。
 
主賓のあいさつ、乾杯の発生をしてくれたゲストに対しては、1~3万円、遠方から参加してくれたゲストに対しては、交通費全額または半額を用意するのが相場のようです。
 

福岡から東京までのお車代の相場

遠方から来てもらうゲストに対するお車代は、移動距離によって金額が異なります。
 
今回の事例では「福岡から東京まで駆けつけてくれる友人に対するお車代」ということなので、まずは交通費がいくらかかるのかを調べてみましょう。
 
福岡から東京までの移動に飛行機を利用する場合、片道2万5000円ほどかかると想定すると往復で約5万円、宿泊費を1万円程度とすると合計6万円ほどになります。その場合のお車代としては3万円~6万円が相場といえるでしょう。
 
ただし、予約日によってホテルや飛行機の価格が異なるため、確認が必要です。また、飛行機の場合は格安航空会社や早期割引などを活用すると費用をおさえられますが、「大手航空会社を利用し、割引は利用していない」ことを想定してお車代を負担することをおすすめします。
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 最短18分(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短18分(※)
※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要

お車代の渡し方や知っておきたいマナー

交通費や宿泊費がいくらかかったか、ゲストに直接聞くのはマナー違反と考えられます。移動手段や宿泊の有無のみ確認し、金額はインターネットなどを利用して自分で調べるようにしましょう。
 
また、お車代を渡す際のマナーとして、必ず新札で用意しましょう。金額が5万円以上になる場合は水引とのしがついたご祝儀袋に入れ、表書きに「御車代」もしくは「御車料」と書いて渡すといいでしょう。1万円~3万円の場合は略式のご祝儀袋でも問題ないでしょう。
 
渡すタイミングとしては、遠方から参列する友人の場合は、受付の際に受付担当者から渡してもらいましょう。お車代はすべてのゲストに渡すものではないため、できるだけ目立たないように渡すことも大切です。受付担当者には、ほかのゲストに配慮しながら渡すよう伝えることを忘れないようにしなければなりません。
 

福岡から東京であれば宿泊費も含めて3万円~6万円が相場と考えられる

結婚式に招待するゲストによっては、お車代を渡すことも考える必要があります。
 
今回の事例では「福岡から東京まで駆けつけてくれる友人へのお車代」ということなので、まずは福岡から東京までの交通費と宿泊費の相場を調べてみるといいでしょう。飛行機代が往復5万円、宿泊費が1万円と考えると、お車代はその全額、もしくは半額である3万円~6万円になるでしょう。
 
ゲストである友人には、福岡から東京までの移動手段と、宿泊の有無を確認しておくことをおすすめします。
 
遠方から来る友人へのお車代は受付担当者から渡してもらうことになると考えられるため、ほかのゲストに気づかれないよう配慮してほしいと伝えておくといいでしょう。
 

出典

株式会社リクルート ゼクシィ 結婚式当日の「お礼&お車代」準備スケジュール&渡し方マナー
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集