新札になったら「2000円札」は使えない?タンス預金で貯めている分はどうなる?

配信日: 2024.08.04

この記事は約 3 分で読めます。
新札になったら「2000円札」は使えない?タンス預金で貯めている分はどうなる?
新札が発行されると話題になっていますが、実際に発行されたあとに気になるのが旧札の扱いについてです。すぐに使用できなくなってしまうのではないかと心配になっている人もいるでしょう。本記事では、新札発行後の旧札の扱いや、かつて発行されていた2000円札が現在も利用できるのかなどについて紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

2024年7月3日からお札のデザインがリニューアル

独立行政法人 国立印刷局によると、2024年7月3日から、日本の1万円札5000円札1000円札の3種類のデザインが一新されたようです。新1万円札のデザインに採用された渋沢栄一は、生涯で500もの企業設立に携わり、近代日本社会の創造者とも呼ばれているようです。
 
新5000円札のデザインに選ばれたのは、生涯を通して女性の地位向上や女子教育に力を入れた教育家の津田梅子です。新1000円札のデザインには、北里柴三郎が採用されました。細菌学者で、破傷風を予防・治療する方法を開発した人物として有名で、「近代日本医学の父」とも呼ばれているようです。
 

新札発行後も旧札は使用できる

新札が発行されてからも、旧紙幣はこれまでどおり使用できます。店頭の有人・無人レジ、ATMでも引き続き利用できるため、切り替えのタイミングで慌てて両替する必要はありません。
 
また、新札への切り替えタイミングで、旧紙幣が使用できなくなるため回収するといった詐欺が多発するおそれがあります。新札発行にあたって紙幣を回収することはないため注意しましょう。財務省からも詐欺に関する注意喚起が行われています。
 

2000円札も原則利用可能

2000円札は現在も流通している紙幣のため、会計時に使用可能です。基本的にコンビニやスーパーのセルフレジでも使えますが、一部の自動販売機や券売機では使用できないケースもあります。確実に支払いとして利用するなら有人のお店がいいでしょう。
 

使用できない旧札は日本銀行の本支店で引き換えができる

既に発行が終了し、利用できる場面の少ない紙幣に関しては、日本銀行の本支店にて現在発行されている紙幣と交換が可能のようです。一度発行された紙幣は、法令に基づいた特別な措置がとられない限り効力を失うことはありません。
 
特別な措置については、過去に3回のみ発動されており、全53種類の紙幣のうち、31種類の紙幣は現在使用できないとされています。
 

新紙幣発行でタンス預金はどうなる?

新紙幣が発行されても旧札がすぐに使えなくなるわけではないようです。しかし、時間がたてば自動販売機やATMなどでは、読み込まれなくなる可能性があるでしょう。そのため、タンス預金をしている旧札を使用するとき、場合によっては銀行で新紙幣に交換してもらう必要があります。
 
また、新紙幣の発行はタンス預金を市場に流通させるために行われるという話もあります。旧紙幣をタンス預金していた場合、どこかのタイミングで新紙幣に交換するために銀行に持ち込む人が増えるでしょう。タンス預金が市場に出回れば、消費や投資などにより経済の活性化が見込まれると期待されているのです。
 

新札になっても基本的に旧札も使用できる

新札になっても、基本的に旧札は今まで通り使用できます。すぐに使用できなくなることはないため、慌てて新札に替える必要はありません。
 
しかし、時がたてば自動販売機やATMなど無人機器を利用する際に、使用できなくなる可能性があるため注意しましょう。旧紙幣を新札に替えたい人は、日本銀行の本支店に持ち込むと対応してくれます。
 

出典

財務省 「現行の日本銀行券が使えなくなる」などを騙った詐欺行為(振り込め詐欺など)にご注意ください
日本銀行 日本銀行について
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集