カレーやコーヒーで歯が黄ばんでしまったので、ホワイトニングを受けたいです。相場はどのくらいなのでしょうか?
配信日: 2024.08.19
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
ホワイトニングについて
歯のホワイトニングとは、歯みがきや通常のクリーニングでは落ちない、加齢や飲食物による着色を、歯を削ることなく白くする方法です。ホワイトニングには三種類あります。
●オフィスホワイトニング
●ホームホワイトニング
●デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯科医院ですべての工程が行われる方法です。歯科医師や歯科衛生士などの専門資格を持つスタッフが処置を行うため、高濃度の薬剤を使用でき、短期間で歯を白くすることが可能です。自身で薬剤を扱う必要がなく、美容院のような感覚で治療を受けられます。
ホームホワイトニング
自宅で専用のマウスピースを使って行うホワイトニング方法です。この方法では、オフィスホワイトニングに比べて低濃度の薬剤を使用するため、歯が白くなるまで時間がかかります。
しかし、毎日1~2時間使用し続けることで徐々に歯が白くなります。繰り返し行うことで薬剤がしっかりと浸透し、オフィスホワイトニングよりも白さをキープすることが期待できます。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法です。即効性と持続効果が高く、歯の白さを長期間保てます。
ホワイトニングの費用相場
ホワイトニングの費用は、施術方法や歯科医院によって大きく異なります。オフィスホワイトニングは、歯科医師や歯科衛生士によって施術が行われますが、健康保険は適用外のため、全額自己負担です。都内にある三つの歯科医院のオフィスホワイトニングの料金を調べたところ、表1の通りでした。
表1
歯科医院 | オフィスホワイトニング料金 |
---|---|
A歯科医院 | 1回目 4万4000円(税込) 2回目 3万3000円(税込) 3回目以降 3万3000円(税込) |
B歯科医院 | 5万2800円(税込) |
C歯科医院 | 1歯当たり3630円(税込) |
表は各歯科医院のホワイトニング料金を基に筆者作成
歯科医院によって、施術回数ごとの料金設定と1歯あたりの料金設定の2種類があります。1歯当たりの料金設定の歯科医院では、希望する本数だけホワイトニングが可能です。
笑ったときに見える歯のみをホワイトニングする場合、上顎で8~10本、下顎で8~10本、合計16~20本になります。16本の場合の費用は5万8080円、20本の場合は7万2600円です。このことから、オフィスホワイトニングの料金は3万円から7万円まで幅が広いことが分かります。
ホワイトニングのリスク
ホワイトニングは、特殊な薬剤を使用して歯の表面の汚れを分解する治療法です。この薬剤は歯に効果的ですが、歯茎や口腔内を刺激する可能性があるため、歯科医院では専用の保護材を使用して施術を行います。
また、ホワイトニング後に歯がしみることがありますが、この症状は通常すぐに治まります。
歯が黄ばむ原因は二つ
歯が黄ばむ原因は二つあります。一つは加齢で、もう一つは色素沈着です。歯の表面にあるエナメル質は透明で、その下にある象牙質はもともとクリーム色です。しかし、加齢に伴い象牙質が厚くなることで、そのクリーム色が濃くなり、黄ばんでいきます。
年齢を重ねるにつれて歯の黄ばみが気になるのは、このような変化が主な原因です。また、お茶、コーヒー、カレー、チョコレートなどの色の濃い食べ物や飲み物に含まれる色素が歯に沈着しやすく、黄ばみの原因となります。
ホワイトニング後は色素沈着しやすい
ホワイトニング直後は、歯の表面が色素を吸収しやすい状態になっています。
特にホワイトニング後の2日間は、白い歯を維持するために、白米、豆腐、キャベツ、大根、玉ねぎ、ヨーグルトなどの白い食べ物をバランスよく摂取しましょう。食後に歯磨きができない場合でも、口をすすぐだけで効果があります。
また、ホワイトニングの効果は永続的ではないため、定期的な歯科医院でのメンテナンスをおすすめします。
ホワイトニングの料金は、歯科医院や施術内容によって大きく異なる
ホワイトニングの料金は、歯科医院や施術内容によって大きく異なります。歯科医院でのオフィスホワイトニングの場合、3万円から7万円まで幅が広いことが分かりました。自分に合った料金プランと医院を選ぶために、複数の医院を比較検討することが重要です。また、ホワイトニングの効果やリスクについても事前にしっかりと理解しておきましょう。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー