更新日: 2024.08.21 子育て
専門学校と大学を比べた場合、必要な学費はどれだけ違いますか? 国立大でも2年制の専門学校よりはお金がかかるでしょうか。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
専門学校と大学の費用を比較
文部科学省の「国公私立大学の授業料等の推移」によれば、国公立私立大学の学費は表1の通りです。
表1
国立 | 公立 | 私立 | |
---|---|---|---|
大学授業料 | 53万5800円 | 53万6363円 | 93万943円 |
大学入学料 | 28万2000円 | 39万1305円 | 24万5951円 |
文部科学省「国公私立大学の授業料等の推移」を基に筆者作成
国立、公立、私立大学それぞれの学費は以下の通りです。
●国立大学(4年間)53万5800円×4年+28万2000円=242万5200円
●公立大学(4年間)53万6363円×4年+39万1305円=253万6757円
●私立大学(4年間)93万943円×4年+24万5951円=396万9723円
大学によって学費に大きな差があることが分かります。特に私立大学の費用が国立・公立大学に比べて高いことは明らかです。
次に専門学校の学費を見てみましょう。東京都専修学校各種学校協会調査統計部によると、専門学校の学費は表2の通りです。
表2
授業料 | 73万6000円 |
入学金 | 17万8000円 |
東京都専修学校各種学校協会調査統計部「令和5年度学生・生徒納付金調査」を基に筆者作成
専門学校の学費は以下の通りです。
・専門学校の費用(2年間)73万6000円×2年+17万8000円=165万円
国立大学に4年間通った場合と2年制の専門学校に通った場合の費用を比較
国立大学に4年間通った場合の費用と2年制の専門学校に通った場合の費用を比較すると以下の通りです。
242万5200円-165万円=77万5200円
この結果から国立大学の4年間の学費は、専門学校の2年間の学費よりも77万5200円高いことが分かります。
大学と専門学校のメリット
大学と専門学校どちらに進学すればいいのか悩んでいる方もいるでしょう。ここでは大学と専門学校それぞれのメリットをご紹介します。
大学のメリット
大学のメリットは以下のようなものがあります。
●徹底的に学び・研究できる
●進路の選択肢が広がる
●初任給が高い
●幅広い分野の知識を学べる
大学に進学すると、興味のある分野を4年間かけて学べます。必修科目以外にも選択科目が豊富で、自分の関心に応じた学習が可能です。
また、総合職の応募条件として、大企業や有名企業の多くが大卒以上の学歴を求めています。大卒資格があれば、ほぼすべての企業に応募できるため、選択肢の幅が広がります。また大学卒業者は、同じ職種でも専門学校卒業者よりも高い初任給を受け取れるのもメリットです。
さらに専攻分野以外にも、心理学、経営学、物理学などの一般教養科目を学べます。長い夏休みや春休みを活用して、学外で学ぶ機会を持つことも可能です。
専門学校のメリット
専門学校のメリットを紹介します。専門学校のメリットは以下のようなものがあります。
●専門的なスキルを身につける
●短期間で社会に出られる
専門学校は、専門的な知識や技術を学べるので、就職後は即戦力として働けます。国家資格を目指すカリキュラムも多く、在学中に取得した資格が仕事に役立ちます。
2年間で卒業し、早期に就職することができる点もメリットです。大卒よりも2年早く社会人としてのキャリアをスタートできるため、その分給料を多くもらえます。
公式サイトで申し込み
【PR】アイフル
おすすめポイント
・WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
・最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)
融資上限額 | 金利 | 審査時間 |
---|---|---|
最大800万円 | 3.0%~18.0% | 最短18分(※) |
WEB完結 | 無利息期間 | 融資スピード |
※融資まで | 30日間 | 最短18分(※) |
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要
国立大学と2年制専門学校の学費を比較した場合、国立大学の方が約78万円高い
国立大学と2年制専門学校の学費の違いは約78万円です。大学は4年間の学費が必要であり、専門学校は2年間で社会に出ることができるため、費用面で見ると専門学校の方が経済的です。しかし、将来の進路やキャリアパスを考えると、進学先の選択には個々の目標や状況に応じて慎重に検討しましょう。
出典
文部科学省 国公私立大学の授業料等の推移
公益社団法人東京都専修学校各種学校協会 令和5年度学生・生徒納付金調査
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー