更新日: 2024.08.22 その他暮らし

スーパーの「カツオの切り身」を食べたら、アニサキスに当たりました。売り場に「注意書き」があった場合、慰謝料請求は難しいでしょうか?

スーパーの「カツオの切り身」を食べたら、アニサキスに当たりました。売り場に「注意書き」があった場合、慰謝料請求は難しいでしょうか?
スーパーや飲食店で刺身などの生鮮食品を扱うときには、しっかりと衛生管理がなされているものの、アニサキスに当たってしまうこともあります。万が一食中毒を起こしてしまったときのために、対応や流れを把握しておくことは大切です。
 
本記事では、食中毒に関する法律や食品表示の義務について解説し、慰謝料請求の可否について説明します。また、証拠として必要な書類や、請求手続きについてもご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

食中毒に関する法律や食品表示義務について

「ノロウイルス」や「アニサキス」「カンピロバクター」といった強力な細菌類が引き起こす食中毒は、梅雨時期や夏場には特に気を付けなければなりません。
 
食中毒の症状が重いと、医療機関へ通院や入院をしなければならないため、治療が長期化する場合があります。食中毒に気を付けなければならない生鮮食品は、食品表示基準で「加工食品及び添加物以外の食品」と定義されており、農産物や水産物、畜産物の3つに分類されています。
 
消費者庁が定める食品表示法では、食品のパッケージ表示について詳細が定められています。消費者、事業者双方にとって分かりやすい表示、整合性の取れた表示基準を制定し、各項目を表示しなければなりません。主に機能性や栄養成分についてパッケージ表示が定められています。
 
食品の消費者である私たちにも安全性を確認し、アレルギーや添加物が含まれていないかなど食品に関する情報がしっかりと確認できるようになりました。
 

スーパーや飲食店の食事で食中毒になったら慰謝料請求はできるのか?

もし、スーパーや飲食店で刺身などの生鮮食品を食べて食中毒になってしまった場合、お店に対して慰謝料は請求できるのでしょうか。慰謝料は、相手の行為によって、精神的な苦痛を受けた場合に請求できる損害賠償金のことを指します。相手の行為が違法なものであると認められた場合に請求することが可能です。
 
スーパーや飲食店で食中毒になった場合でも、慰謝料を請求できる可能性があります。今回のケースは、スーパーで売られている商品の刺身を食べてアニサキスで食中毒を発症しています。お店側は、お客から慰謝料が請求された場合には、その申し出に応じなければならない可能性があります。
 
もし、慰謝料について話がまとまらないときには、弁護士を代理人としてたてることも有効です。自分1人で対応するよりもスムーズに話が進み、店舗側が交渉に応じてくれる可能性が高まるでしょう。
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 最短18分(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短18分(※)
※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要

慰謝料請求するときの証拠や請求手続きについて

慰謝料をお店側に請求することが決まったときには、食中毒の原因となる証拠をもとに請求手続きを行います。飲食店であれば、飲食した場所のレシートや、電子決済の場合は利用履歴などを証拠として保管します。
 
体調が悪ければ医療機関を受診し、食中毒の原因や症状などについて書かれた診断書の作成を依頼してください。受診で治療費が発生した場合には、受診料も請求の対象となるため、医療機関から発行された領収証も保管しておきましょう。
 
その他、医療機関まで通院したときの公共交通機関利用や自家用車のガソリン代など交通費も請求対象となり、相当と認められた場合にのみタクシー代も対象となる場合があります。慰謝料を請求するにあたって、準備した書類をもとにお店側へ請求手続きを行いましょう。
 
もし、医療機関を受診して医師が食中毒を疑った場合は、食品衛生法第58条の規定により保健所へ届け出することが義務付けられています。医療機関から保健所への届け出が済んだあとは保健所からの判断と指示がでるまで待ちましょう。
 

お店の生鮮食品には十分に注意しよう

カツオの切り身のような刺身類は、生魚を食するため、食中毒になる場合があります。アニサキスは目視でも確認できるため、自分で購入して食べる場合には、よく見てください。
 
心配な場合には、十分に加熱して食べるなどの工夫が必要です。慰謝料の請求ができる場合もありますが、お互いに労力や負担もかかるものです。生鮮食品には、十分に注意して食べるように日頃から心がけておきましょう。
  
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集