更新日: 2024.08.29 その他暮らし
夏の旅行にピッタリ!長距離になればなるほど電車賃が安くなる「一筆書き切符」とは何ですか?
この記事では、一筆書き切符の仕組みと買い方のルールを詳しく解説しています。旅行の交通費を少しでもおさえたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
一筆書き切符とは?
長期休みで遠くの観光地へ旅行を計画する場合、交通費をなるべくおさえたいと考える方もいるでしょう。
格安で利用できる切符の定番というと「青春18きっぷ」があげられますが、こちらの切符は学生の長期休みの季節限定商品です。青春18きっぷ以外にも、交通費をおさえられる「一筆書き切符」があります。
複数サイトによると一筆書き切符とは、乗車駅から複数の駅を経由して一筆書きのように乗車駅へ戻って来るルートで購入した切符のことです。一筆書き切符は大人から子どもまで、有効期限以内であれば季節に関係なく利用できます。
一筆書き切符で交通費がおさえられる理由
一筆書き切符を利用すると、運賃が安くなる理由は「遠距離低減制」という制度を活用しているためです。
遠距離低減制とは、JRの乗車券は乗車距離が長くなるほど運賃が安くなるように設定されている制度のことです。300キロメートル以下と601キロメートル以上を比較すると、1キロメートルあたりの運賃が601キロメートルのほうが安く設定されているといわれています。
切符の有効期限は、切符を使用する移動距離によって決まっています。
実際にどのくらい交通費がおさえられるのかは、ルートによっても変わります。場合によっては通常切符を購入したほうが安くなるケースもあるようなので、窓口で相談して購入するとよいでしょう。
一筆書き切符の買い方
一筆書き切符は、以下の方法で購入することができます。
・みどりの窓口
・指定席券売機
・ネットでの予約(えきねっと)
遠距離低減制を踏まえて一筆書き切符を購入することは、慣れていない方は難しい場合があります。みどりの窓口で、駅員に発券してもらうとよいでしょう。
みどりの窓口で購入する際は、以下の2点を事前に準備してくとスムーズに発券してもらえます。
・事前に、一筆書きで途中下車したい駅を整理する
・乗車駅と終着駅が同じ、1枚の切符にしたいことを伝える
一筆書き切符を利用するときのポイント
一筆書き切符を利用するときのポイントは、以下の通りです。
・通過する駅は重複しない
・切符の有効期限に注意する
・新幹線と在来線の特急の組み合わせで移動できるルートを選ぶ
・チケットはまとめて購入する
・片道切符のため、通った路線を戻ることはできない
一筆書き切符を利用したい場合は、上記の点に注意して計画を立てるとよいでしょう。一筆書き切符を購入する際に、参考にしてみてください。
一筆書き切符とは、乗車駅から一筆書きのように戻って来るルートで購入する切符のこと
一筆書き切符とは、乗車駅から複数の駅を経由して一筆書きのように乗車駅へ戻って来るルートで購入された切符のことです。
一筆書き切符を利用すると運賃が安くなる理由は「遠距離低減制」という制度を活用しているからということが分かりました。遠距離低減制とは、JRの乗車券は乗車距離が長くなるほど運賃が安くなるように設定されている制度のことです。
一筆書き切符を購入する際は、ルールや遠距離低減制などがあるため、慣れていない方はみどりの窓口で購入するとよいでしょう。
出典
東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本トップ 鉄道・きっぷの予約 きっぷあれこれ 乗車券の有効期間
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー