夫の退院日に病院へ「菓子折り」を持っていきましたが断られました…受け取れないルールがあるのでしょうか?
配信日: 2024.11.02
菓子折りの受け取りが可能かどうかは、病院の規定により異なるため、事前の確認が必要です。今回は、病院への菓子折りが問題ないのか、また渡せる場合の価格相場がどのくらいなのか、などについてご紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
目次
菓子折りを受け取ってもらえるかは病院によって対応が異なる
お礼の菓子折りは、病院によって受け取ってくれるケースと受け取ってもらえないケースがあります。そのため、まずは病院に菓子折りを渡しても問題がないのか事前に確認してから持っていきましょう。
例えば、A病院ではお菓子を受け付けており、受け取ったお菓子を画像付きでホームページに掲載するとともに、感謝の意を表しています。一方、B病院では受け取りをすべて拒否することがホームページに明記されており、菓子折りは渡せません。
国公立病院の場合は法律違反になる可能性も
病院の運営が国や自治体の場合、所属している医師や看護師が公務員のケースがあります。もし公務員だった場合、患者から菓子折りなどの贈与を受けることは法的にできないでしょう。
刑法197条には「公務員が、その職務に関し、賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、五年以下の懲役に処する。この場合において、請託を受けたときは、七年以下の懲役に処する。」と定められているためです。国公立病院の職員が菓子折りを受け取ったときも、この収賄罪の規定に抵触する可能性があります。
受け取った看護師や職員などに処分が下されるケースもあるため、国公立病院を利用したときは感謝の気持ちを直接伝えるにとどめておいたほうがいいでしょう。なお、一般地方独立行政法人による運営の場合は、公務員ではないため菓子折りを受け取ってもらえる可能性もあります。分からないときは、事前に病院へ確認しておきましょう。
もし渡すなら高すぎないものを
利用している病院が国や自治体による運営ではなく、菓子折りの禁止規定もないときは、あまり高すぎない範囲で用意しましょう。2000~5000円程度の職員で分けやすい個包装のお菓子がおすすめです。
なお、菓子折りではなく商品券や現金を渡すことは控えた方がいいでしょう。ほかの患者に便宜を図ったと思われたり、受け取った職員の方が注意を受けたりする可能性があるためです。
菓子折りを断られたときは寄付をする方法も
菓子折りを受け取っていなくても、寄付を募っているケースは少なくありません。例えば、先述したB病院は菓子折りなどのお礼は受け取っていないものの、運営団体が寄付を募っています。寄付金は病院の運営に役立てられるため、感謝の意を表する行為として適切といえるでしょう。
さらに、一定条件を満たしていれば寄付をした方も税制優遇を受けられます。国や地方公共団体、一定の法人などに寄付をした方は、確定申告により所得控除や税額控除の対象になるようです。
病院によってはルールで受け取れないところもある
感謝の意を表すために菓子折りを渡したくても、病院によってはルールにより受け取れないとしているケースがあります。さらに、国や自治体が運営する病院では公務員扱いになり、菓子折りを受け取ってしまうと刑法に抵触する可能性もあるため、必ず菓子折りを渡しても問題がないか事前に確認しておきましょう。
もし菓子折りを渡しても問題がないのであれば、2000~5000円程度の高すぎない金額の商品にしておくと、相手側にもあまり気を遣わせずに済みます。どうしても高額のお礼をしたいときは、菓子折りではなく病院へ寄付することも検討しましょう。
出典
デジタル庁 e-Gov法令検索 刑法(明治四十年法律第四十五号)第百九十七条
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー