急速充電器をよく使うのですが、バッテリーの寿命が「短くなる」と聞きました。そもそも充電のし過ぎでバッテリーが消耗することはあるのでしょうか?

配信日: 2024.12.12

この記事は約 4 分で読めます。
急速充電器をよく使うのですが、バッテリーの寿命が「短くなる」と聞きました。そもそも充電のし過ぎでバッテリーが消耗することはあるのでしょうか?
スマホは現代人にとって、必要不可欠ともいえる存在です。日常生活の中でスマホを利用していると、気になるのはバッテリーの消耗でしょう。そこで、本記事では充電のし過ぎによる、バッテリーの消耗について解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

スマホにおけるバッテリーの寿命

バッテリーにはさまざまな種類がありますが、スマホにはリチウムイオンバッテリーが使われています。急速充電できることが最大の特徴ですが、比較的高いエネルギー密度と軽量性を持ち、メンテナンスが少ない点も特徴のひとつです。
 
モバイルバッテリーやノートパソコン、コードレス掃除機のような身の回りの家電のほか、電気自動車にもリチウムイオンバッテリーは利用されています。
 
スマホにおけるバッテリーの寿命は、一般的に1年半から2年ほどとされています。ただし、利用環境などによっても寿命は異なるため、あくまで目安といえるでしょう。
 
なお、大半のメーカーでは最大容量の50%ほどしか充電できなくなる状態をバッテリーの寿命としています。充電サイクルで表すならば、500回ほどが寿命の目安です。
 
なお充電サイクルとは、バッテリーの充電量の合計が100%になった回数のことを指します。単純に充電した回数、つまり充電器につないだ回数を指すものではありません。
 
例えば、20%の状態から70%まで充電してからスマホを使用し、その後30%から80%まで再び充電したとします。この場合は充電器を利用したのは2回ですが、充電量は合計して100%です。つまり、2回の充電で1回分の充電サイクルを行ったことになります。
 

充電のし過ぎでバッテリーは消耗する?

バッテリーの消耗には、充電サイクルが関係していることが分かりました。つまり、充電サイクルを何回も行うことを「充電のし過ぎ」と表すならば、バッテリーは消耗するといえます。
 
ただし、「充電のし過ぎ」という言葉には、スマホを充電器につなぎっぱなしにする行為も含まれるでしょう。つまり、過充電です。
 
リチウムイオンバッテリーに搭載されているプラス電極は、フル充電の状態だと負荷がかかります。つまり、充電のし過ぎで過充電を行うことは、プラス電極に負荷をかけ続けることと同じといえます。
 
言及するまでもありませんが、電極に負荷がかかればバッテリーも消耗します。過充電を意味する充電のし過ぎが原因で、バッテリーが消耗するケースも十分に考えられるでしょう。
 

バッテリー交換の費用相場

バッテリーの消耗が激しく、劣化している場合には交換を視野に入れるとよいでしょう。なお、バッテリーの劣化状況はスマホの設定画面などから確認できます。スマホのバッテリーを交換する方法は、主に以下の3つです。


・キャリアへ依頼
・メーカーへ依頼
・スマホ修理店へ依頼

キャリアにバッテリー交換を依頼した場合、費用相場は8000円~1万5000円ほどのようです。ただし、契約プランやサービスの加入状況によっては、交換費用が安くなることがあります。店頭修理を受け付けている点も含めて、キャリアに依頼するメリットといえるでしょう。
 
例えばiPhoneの場合、Appleストアなどに持ち込むことで、メーカーにバッテリー交換などの修理を依頼できます。サービスの加入状況や使用年数次第では、無料でバッテリー交換をしてもらえるケースがありますが、そうでない場合の費用相場はキャリアと同じく、8000円~1万5000円ほどでしょう。
 
スマホ修理業者とは、スマホの販売などを行っているメーカーやキャリアとは無関係で、修理を専門に行う業者です。メーカーやキャリアで割引サービスを受けられない状況の場合、修理業者に依頼する方が安価な場合も少なくありません。費用相場としては、3000円~1万円ほどのようです。
 
スマホ修理業者にバッテリー交換を依頼する場合、キャリアやメーカーと違って業者選びが難しくなります。ポイントは、総務省の「登録修理業者」であるかどうかです。公的に認定されていれば、安心して依頼できるでしょう。
 

充電のし過ぎでバッテリーは消耗すると考えられる

充電のし過ぎ、つまりは過充電や数多くの充電サイクルによって、スマホのバッテリーは消耗すると考えられます。
 
適切な充電方法でもバッテリーは消耗していくため、劣化を完全に防ぐことは不可能だといえます。しかし、扱い方次第でバッテリーを長く使用することは可能でしょう。
 
なお、バッテリーの消耗や劣化が気になる場合はキャリアやメーカー、専門の修理業者などでバッテリー交換を依頼するのがおすすめです。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集