年末年始に息子家族が帰省!滞在中の費用は「すべて私たちが負担」しているけど、一般的には子ども家族が支払うことはあるの?
配信日: 2025.01.21
本記事では、実家への帰省時における滞在費について、アンケート調査を基にしつつ、渡す人の割合や平均相場などを解説します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
帰省時に滞在費を支払う割合
株式会社小学館は、20~50代の既婚男女242人を対象に、家族で実家へ帰省する際の滞在費についてアンケート調査を行いました。その結果によると、全体の53.7%、人数にして130人は宿泊を伴う滞在をすることがあると回答しました。
この130人のうち、23.1%にあたる30人が帰省時に滞在費を渡したことがあると回答しています。滞在費を渡している人は一定数いるものの、4分の1程度と少数派といえます。つまり、滞在費を払わないほうが多いという結果になりました。
一方、滞在費を渡すという回答は一定数ありましたが、その理由はさまざまでした。
実家への帰省時に滞在費を渡す理由を以下にまとめました。
・実家の経済的負担を減らすため
・気兼ねなく滞在できるから
・両親への援助を兼ねて
滞在費を渡す理由としては、両親への経済的支援が最も多いようです。帰省先の両親が高齢化しているケースも多いため、経済的支援をしようとする意識がより強いのかもしれません。
お互いが気兼ねなく、気持ちよく過ごせるために滞在費を渡すという声も多く、滞在費を渡すことは双方にメリットがあるといえます。
滞在費を支払う場合に平均相場
アンケート調査において、実家への帰省時に滞在費を支払うことがあると回答した30人のうち、金額を明記したのは27人でした。その平均金額は、1回の滞在につき2万4556円となっています。そのため、滞在費の平均相場は2万5000円前後、広めの幅で考えたとしても2~3万円ほどといえるでしょう。
ただし、滞在費の金額に明確な決まりはなく、あくまでも平均金額による相場です。払うべき金額ではない点に注意してください。金額は渡す側の気持ち次第であり、滞在期間や滞在人数によってケースバイケースでしょう。
また、滞在費にルールやマナーなどはなく、必ず渡すべきものではありません。
滞在費をもらう側も渡す側も、相手に気を使わせ過ぎないことが大切だといえるでしょう。
滞在費を渡さない理由
アンケート調査では、滞在費を渡さない理由も明記されています。
滞在費を渡さないという回答の中で、その理由の一部を以下にまとめました。
・お金ではなく、お土産を渡しているから
・仕送りで毎月お金を渡しているから
・相手側から断られるから
滞在費の代わりに、お土産を渡している人もいるようです。直接的にお金を渡すわけではないため、もらう側も受け取りやすいというのがメリットでしょう。ただし、金銭的な負担の解消にはならないことから、あくまで気持ちのうえでのやり取りという側面が強いといえます。
また、毎月仕送りをしているため、帰省時にお金を渡してはいないという回答もありました。両親の年齢や関係性次第ではありますが、十分に考えられることでしょう。
反対に、実家側から滞在費の受け取りを断られてしまうケースもあります。しかし、アンケート調査によると、断られても滞在費を渡す人もいるようです。
また、帰省のたびに滞在費を渡しても、あとから祝儀として同じ金額を返されたという事例もあるようです。
アンケート調査の回答の中には、滞在先が義実家の場合は気を使ってお金を渡せないため、買い物や外食のタイミングで支払いを行うという意見もありました。
滞在費を渡すのは少数派
アンケート調査によると、実家への帰省時に滞在費を渡す割合は4分の1程度と、少数派であることがわかりました。一方、実家への経済的支援や、気兼ねなく滞在するために滞在費を渡す人も一定数いるようです。
株式会社小学館が実施したアンケート調査によると、滞在費の平均相場は約2万5000円とされていますが、実家との関係性や滞在日数、滞在人数などで変化するため、あくまで目安であるといえます。
そもそも、滞在費は必ず渡すべきものではありません。アンケート調査を基に平均相場は算出されていますが、平均相場が払うべき金額であるとはいえません。金額は状況によってさまざまでしょう。
出典
株式会社小学館 実家への帰省で「滞在中の費用」は渡すべき?渡す派・渡さない派。それぞれの理由も調査
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー