お金のない若者からもローンを組ませてだまし取る。詐欺の手口とは

配信日: 2019.04.03 更新日: 2019.06.14

この記事は約 2 分で読めます。
お金のない若者からもローンを組ませてだまし取る。詐欺の手口とは
少し前までは、詐欺に狙われるのはお金がある人でした。したがって、お金持ちでなければ、詐欺に合うこともないだろうと思いがちです。
 
しかし今の詐欺は、ローンを組ませることで、お金がない人からも容易にお金を巻き上げています。ローン業者とグルの場合もあるので、注意しなければなりません。
 
黒澤佳子

執筆者:黒澤佳子(くろさわよしこ)

CFP(R)認定者、中小企業診断士

アットハーモニーマネジメントオフィス代表
栃木県出身。横浜国立大学卒業後、銀行、IT企業、監査法人を経て独立。個別相談、セミナー講師、本やコラムの執筆等を行う。
自身の子育て経験を踏まえて、明日の子どもたちが希望を持って暮らせる社会の実現を願い、金融経済教育に取り組んでいる。
また女性の起業,事業承継を中心に経営サポートを行い、大学では経営学や消費生活論の講義を担当している。

https://www.atharmony-office.jp/

人の「欲求」を巧みに利用する

人はニーズ(Needs)とウォンツ(Wants)とを天秤にかけて、何にお金を使うかの意思決定をしています。
 
ニーズとは、必要なもの、例えば「食べる」「寝る」など生きるために必要なものの欲求です。マズローの欲求5段階説によると、「生理的欲求」「安全の欲求」の部分にあたります。
 
それに対し、ウォンツとは、欲しいもの、例えばゲームや高級ブランド品などです。その欲求を満たすことで、生活をさらに快適にしてくれるかもしれませんが、生きていくためにはなくても困らないもの、に分類されます。
 
勧誘してくるのは、大抵ウォンツの方なのですが、それをあたかもニーズであるように装って、言葉巧みに買わせるのです。
 

若者の気持ちをくすぐる魔法の言葉

「お得感」や「格安でいいものが手に入る」も、若者に限らず、つい乗せられてしまう言葉ですよね。「無料サービス」「ちょっと見るだけ」も危ないですが、さらに怖いのは、「あなただけに特別に教えます」です。
 
ちょっとキレイなお姉さん、大人っぽいお兄さんに誘われると、断れないどころか、自分からはまってしまう若者がいます。
 
小さな頃から「知らない人についていってはいけません」と教えられてきたけれど、恋愛感情を感じていると「知らない人じゃないし」「彼氏(彼女)がいうのだから」と、相手を簡単に信じてしまいます。
 
友情を感じて断れない若者も多いのですが、その友人とはどこで知り合ったのか、よく思い出してみてください。ネット上で知り合った場合は、要注意です。初めからSNSなどであなたの周辺情報を入手して、ターゲットとして狙ったのかもしれません。
 
本当の友人は、相手が嫌がること、無理強いはしませんし、「気がのらない」と断ったくらいで、本当の友情は壊れないはずです。本当に信頼できる相手なのか、一呼吸おいて考えると、少し見えてくるかと思います。
 

「欲しい」「買いたい」気持ちが、借金をさせる

本来お金を借りられるのは、お金を返す能力がある人だけです。お金が返せるということは、当然収入があることが前提になります。したがって、通常学生はお金を借りることはできません。
 
しかし、クレジットカードのキャッシングや学生専用ローンなどは、借りられる可能性があります。ただし「年収の3分の1を超えた貸付はしてはいけない」という総量規制がありますので、通常は借りられても少額になります。
 
にもかかわらず、ローンが組めるというのは、おかしな話なわけです。十分注意して、見極めるようにしましょう。
 
執筆者:黒澤佳子(くろさわよしこ)
CFP(R)認定者、中小企業診断士
 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集