更新日: 2019.06.13 その他暮らし

オリンピックの観戦チケットが家計を圧迫?観戦する前にもっておきたい心構え

オリンピックの観戦チケットが家計を圧迫?観戦する前にもっておきたい心構え
いよいよ来年と迫り来る東京五輪の公式チケットの販売抽選申し込みが開始され、5月28日に締め切られました。締切当日は12時間の受付延長が行われましたが、販売サイトへつながるまでに1時間以上の待ち時間が出るなど、購入を迷っていた人などの駆け込み需要も見受けられます。
 
どうせ当たるはずはないと高額のチケットを多数申し込んだ人、当たったことを想定して予算内で申し込みをした人、当選したらクレジットカードですべて購入する覚悟を決める人など様々ですが、五輪に対する考え方は人それぞれだと思います。
 
しかし、その熱い思いが高じて予想外の出費になり、家計を圧迫することになっては大変です。チケット購入とどう向き合うのか、抽選結果を楽しみに待ちながら考えてみましょう。
 
岩永真理

執筆者:岩永真理(いわなが まり)

一級ファイナンシャル・プランニング技能士

CFP®
ロングステイ・アドバイザー、住宅ローンアドバイザー、一般財団法人女性労働協会 認定講師。IFPコンフォート代表
横浜市出身、早稲田大学卒業。大手金融機関に入行後、ルクセンブルグ赴任等を含め10年超勤務。結婚後は夫の転勤に伴い、ロンドン・上海・ニューヨーク・シンガポールに通算15年以上在住。ロンドンでは、現地の小学生に日本文化を伝えるボランティア活動を展開。
CFP®として独立後は、個別相談・セミナー講師・執筆などを行う。
幅広い世代のライフプランに基づく資産運用、リタイアメントプラン、国際結婚のカップルの相談など多数。グローバルな視点からの柔軟な提案を心掛けている。
3キン(金融・年金・税金)の知識の有無が人生の岐路を左右すると考え、学校教育でこれらの知識が身につく社会になることを提唱している。
ホームページ:http://www.iwanaga-mari-fp.jp/

意外に高い、五輪チケット

オリンピックが日本で行われるのは、1964年以来ですので56年ぶりです。この間、ほかの地で五輪を観戦した人もいるでしょうが、宿泊代、航空券代などの費用を含めると、仮に観戦チケットが安い席であっても、費用は結構かかったと考えられます。
 
加えて仕事を休む場合は、有給休暇でなければ観戦に伴う休みの間に得られたであろう労働対価も含めると、高額と言えるかもしれません。
 
東京大会は、海外での五輪観戦に比べて明らかに宿泊代、航空券代は安くなりますが、どんな競技をいつどこで観戦するのかにより、観戦チケットの価格は大きく変わります。
 
どの競技も予選は価格が最も安く、準々決勝、準決勝、決勝になるにつれて価格は上がり、その価格差は2倍~3倍以上になります。すべてのチケットの中で最も高額なのは、開会式のA席30万円(一般)です。
 
その他人気種目や日本人選手の活躍が期待される競技は高額になる傾向があり、メダル授与式を伴う決勝はどの種目もその種目の中での最高額になります。
 

 

予選がねらい目?種目によっては手ごろな価格もあり

逆に最も安いチケットベスト5は以下の通りです。
 

 
開閉会式はもちろん、日本で人気の種目や日本人選手が活躍する競技は、かなりの確率でテレビ放映されるでしょう。一方、予選やあまりなじみのない競技は放映されないこともあるでしょう。
 
ですので、ある意味実際にナマでしか見られない競技こそが、チケットを入手して実際に足を運ばないと見られないといえます。
 
4年に一度の開催で世界の超一流選手がしのぎを削って出場を果たすオリンピックですので、各種目の世界大会と比較すると、予選といえども世界のトップレベルの選手が登場し、ベストを尽くすことが予想されます。
 
つまり予選でもハイレベルの戦いが見られる可能性があり、観戦チケットは最も安いので、お得感があるかもしれません。
 
好きな選手や種目があれば、無理して高額な決勝戦を買う、あるいは決勝戦の末席で遠目での観戦に甘んじるよりは、予選でよい席を陣取る方がよい記念になる可能性もあります。
 

公式サイトで申し込み

【PR】アイフル

aiful

おすすめポイント

WEB完結(郵送物一切なし)
・アイフルならご融資可能か、1秒で診断!
最短18分(※)でご融資も可能!(審査時間込)

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 3.0%~18.0% 最短18分(※)
WEB完結 無利息期間 融資スピード
※融資まで 30日間 最短18分(※)
※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
■商号:アイフル株式会社■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)■遅延損害金:20.0%(実質年率)■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)■担保・連帯保証人:不要

チケットの購入は計画的に

すでにチケット購入抽選の申し込みが終わりましたので、万一当選した場合はどうするか、という問題になります。当選しないことを前提に高額チケットばかりを申し込んでいる人は要注意でしょう。
 
当選したすべてのチケットを買うか、すべて買わないかの二者択一になりますので、購入する金額が高額になる人は、その代金を実際に支払えるか、その代金を払ってまで本当に観戦したいのか、そのチケット代を払った後の生活費に支障はないか、をよく検証して購入をするとよいでしょう。
 
また、購入に関してビザカードを使って決済すると手数料が安くなるようですので、ビザカードを利用すること自体は悪くありません。
 
ただし、クレジットカードは引き落としが先送りされるために、実際に購入した金額を過小評価しがちになる、あるいはその後決済金額を忘れてしまい、他のショッピングをして使いすぎにつながるなどの恐れがありますので、注意が必要です。
 
カードでの決済金額をしっかりと把握し、数か月後の決済に備えた管理が大切です。
 

観戦する場合は、家族イベントの見直しも

開会式30万円の席を家族分買うとかなりの出費です。ですが、56年ぶりに日本での五輪はかけがえのないものと思う人もいるでしょう。五輪にいくらかけるかは、その人それぞれの価値観の問題ですので、個人によって違うでしょう。
 
重要なのは、観戦をしたらそのかわりに何かを我慢することが必要かどうかを見極めることです。
 
例えば、年の臨時出費を50万円と見積もり、毎年旅行に行っている家庭は、開会式のチケットで50万円使ってしまったら、その年のハワイは我慢するなどのやりくりをするとその後の家計も安心でしょう。
 
執筆者:岩永真理(いわなが まり)
一級ファイナンシャル・プランニング技能士
 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集