ローンの返済で役立つボーナス払い。FPが教える意外な落とし穴とは?

配信日: 2022.10.02

この記事は約 3 分で読めます。
ローンの返済で役立つボーナス払い。FPが教える意外な落とし穴とは?
住宅購入や自動車購入など、大きな出費が発生する場合に、ローンを検討する人も多いでしょう。
 
ローンの返済方法は、毎月一定金額のみを払っていくものと、ボーナス併用払いがあります。ボーナス併用払いにすることで、毎月の返済額が抑えられるなどメリットがありますが同時に、注意したい点もあります。
 
そこで今回は、ローン返済で役に立つボーナス払いについて解説します。メリットとデメリットの両側面から解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

長期ローンでボーナス支払いをしている人はどれくらい?

ナイル株式会社が2022年6月に実施した「自動車購入時のボーナス払いに関する意識調査」(調査対象:車を保有する全国の男女4293人)によると、自動車ローン契約時にボーナス併用で返済している人は全体の49.2%でした。
 
また、株式会社MFSが運営する「モゲチェック」が、2021年6月に実施した「新型コロナウイルスによる、住宅ローンボーナス返済への影響」に関する調査(調査対象:現在住宅ローン返済中の30~50代の男女461人)では、ボーナス併用払いを利用している人は35.6%であることが分かりました。
 
自動車や住宅など、比較的長期間にわたるローン返済が必要な場合には、ボーナス併用を選ぶ人が全体の35~50%程度いることが分かります。
 

ボーナス払いのメリットとは

ボーナス払いのメリットとしてまず挙げられるのが、毎月均等に支払う返済方法よりも、1回あたりの返済額が抑えられる点です。
 
通常、住宅や自動車を購入し、その返済だけをすればよいわけではありません。そのほかの生活費などもやりくりしながら並行して返済するため、少しでも負担軽減になれば、家計に影響が少なくて済みます。
 
そのためローン契約前には、必ず家計収支の把握を行いましょう。その上で、いくらまでなら返済に充てられるかなどを検討し、無理のない返済計画を立てましょう。
 

ボーナス払いのデメリット・注意点

ボーナス併用でローン返済をする場合のデメリットと注意点について解説します。メリットとデメリットを把握したうえで、自身のローン契約ではどうするか検討しましょう。
 

ボーナス併用での返済計画では、急な収入の途絶に対応できない場合がある

ローン契約時には、あらかじめ毎月の返済額とローン返済額が決められます。そのため、一度契約すると順当に、その金額を返済していくことになります。
 
万が一、ボーナスが減額または削減されてしまった場合でも、原則として当初の返済計画どおりにボーナス分も支払う必要があります。
 
仮に毎月の返済額は支払えたとしても、ボーナス分の返済ができないようであれば、金融機関に相談の上、借り換えなどの対応が必要となります。
 
住宅ローン返済の場合で、新型コロナウイルス感染症の影響によるものである場合は、所定の手続きの上で契約変更が可能な場合もあります。住宅金融支援機構では、ボーナス返済の見直しをはじめとした特例が用意されています。まずは、借入先の金融機関へ相談してみましょう。
 

まとめ

長期にわたるローン契約では、返済も長期に及ぶため、なるべく毎月の負担は軽減したいものです。その方法の1つに、ボーナス併用での返済があります。
 
ボーナス払いを利用することで、1回あたりの返済額が抑えられます。一方で、万が一、ボーナスがもらえなくなるなど収入に変化があった場合、ローン契約全体を見直す必要があります。
 
ローン契約前の資金計画を確実に行い、万が一のことがあった場合には、すぐに金融機関に相談しましょう。
 

出典

ナイル株式会社 自動車購入時のボーナス払いに関する意識調査(2022年)(PRTIMES)
株式会社MFS 新型コロナウイルスによる住宅ローンボーナス返済への影響(2021年)(住宅ローン返済でボーナス払いを活用している割合→37.7%)
住宅金融支援機構 今般の新型コロナウイルス感染症の影響によりご返済が困難になっているお客様へ
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
 

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集