更新日: 2024.03.13 その他ローン

奨学金の返還は少しなら「延滞」しても大丈夫ですか? 手取りが少なく厳しいのですが、普通の「借金」とは違いますよね…?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

奨学金の返還は少しなら「延滞」しても大丈夫ですか? 手取りが少なく厳しいのですが、普通の「借金」とは違いますよね…?
教育を受けるために利用する奨学金の返還に対して「甘い」イメージを持っていませんか? 「少しなら滞納しても催促されない」「返還が遅れてもブラックリストには載らない」などです。
 
しかし、そんなことはありません。奨学金であっても、普通の借金と同じように考えておかなければ大変なことになります。それでは実際にどのような事態が起こるのか、本記事で解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

奨学金は「借金」である

奨学金は家庭から進学費用の捻出が難しい学生に向けて、学資の給付や貸与を行う制度です。本記事で解説するのは返還がある奨学金なので「貸与」に当たります。
 
ただ、貸与とわかっていても、「奨学金」と言い換えられるとマイルドな印象になりませんか?「借金だけれど、ちょっと違う」ような気がするかもしれませんが、まぎれもない「借金」であることを再認識しておきましょう。
 
以下で解説する、奨学金の返還を滞納した場合に起こる事態は、借金を滞納した場合と同様なのです。
 

公式サイトで申し込み

【PR】みずほ銀行カードローン

mizuho

おすすめポイント

・<金利年2.0%~14.0%
・ご利用限度額は10万円から最大800万円
・さらに入会金・年会費は無料!24時間、WEB申込受付中!

融資上限額 金利 審査時間
最大800万円 年2.0%~14.0%※1 最短当日
融資まで 来店
最短当日 -
※1 住宅ローンのご利用で、本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。

奨学金の滞納で起こる事態

奨学金を滞納した場合に起こる事態は、大きく以下の3つです。奨学金だからと軽い気持ちで滞納してしまうと後悔するかもしれないので十分に理解しておきましょう。
 

延滞金が発生する

期日までに返還しなかった場合、遅れた日数分に対して延滞金がかかります。延滞金とは遅れた部分に対する利息で、奨学金を貸与する独立行政法人日本学生支援機構の利率は年3%(2020年3月28日以降)となっています。
 

ブラックリスト入りする

返還の催促を受けても放置し続けて3ヶ月が経過すると、個人信用機関に登録されてしまいます。いわゆるブラックリスト入りというものです。
 
ブラックリストに載っている人はお金に関する信用が得られにくくなるため、各種ローンやクレジットカードの審査をクリアできない可能性が高いです。マイホーム購入など必要な時にお金を借りられないとなると困りますね。
 

差し押さえを受ける

ブラックリスト入りからも、再三にわたる返還の催促を放置すると、裁判所への手続きに進むでしょう。給与や預金などの財産を差し押さえられることになります。
 

まとめ

奨学金は普通の借金とほぼ同じです。滞納すれば督促を受け、延滞金の発生、ブラックリスト入り、差し押さえを受けることを知っておきましょう。奨学金の返還が難しい場合でも絶対に放置せず、月々の返還額を少なくして返還期間を延ばす「減額返還制度」や、返還を一定期間待ってもらう「返還期限猶予」の利用を検討してみてください。
 

出典

独立行政法人日本学生支援機構 延滞金
独立行政法人日本学生支援機構 返還が難しくなった場合
 
※2023/11/20 記事を一部修正いたしました。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集