車をローンで買うと「名義」は自分にならないのですか? ローン返済中の友人は「所有者=本人」なのですが、どう違うのでしょうか?
配信日: 2024.01.25
本記事では、車をローンで購入した場合の名義について解説します。あわせて、ローン返済後の所有者の名義や、車の使用者と所有者の違いなどについても紹介していきます。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
車をローンで購入した場合の名義は?
結論からいうと、ローンで車を購入した場合は、「購入者=所有者」にはなりません。車の所有者の名義は、ローン会社になることがほとんどで、車の購入者は「使用者」になります。車の所有者と使用者は同一人物でなくてもかまいませんが、それぞれ持っている権利が異なります。
まず、所有者とは車を所有している人のことです。所有者のみが車の売却や譲渡、廃車の手続きなどを行うことが可能です。次に、使用者とは車の管理責任者のことです。事故や駐車違反など、車でトラブルを起こしたときの責任は使用者にあります。トラブルには、使用者が対応しなくてはなりません。
車を購入したにもかかわらず、所有者を自分名義にできない理由は、ローン会社に車の購入代金を立て替えてもらっているからです。ローン会社は自社を所有者にすることによって、購入者が勝手に車を売却することを防いでいます。
また、購入者が経済的に苦しくなり、ローンを返済できないという事態に陥る可能性もあります。そのようなときに備えて、所有者は車を担保にし、いざとなれば売却できるようにしているのです。
ただし、例に挙げた友人のようにローン返済中であるにもかかわらず、「所有者=本人」といったケースもあります。その理由は次の2つです。
【返済できないというリスクが低い】
リスクの高低は、購入者の勤め先や収入、車の購入にかかった費用などから判断されます。同じローン会社を利用していても、名義は人によって違うのです。
【銀行のローンを利用している】
銀行のローンの場合、車を担保にしません。そのため、車の所有権は購入者本人になります。
ローン返済後の所有者の名義は?
ローンの返済を終えれば、車の所有者をローン会社から購入者本人に変更することが可能です。そのまま所有者を変更せずに車に乗り続けることもできますが、車の売却や譲渡、廃車の手続きなど行うことはできません。手続きは、自宅近くの運輸支局で行います。
所有者の名義を変更するためには、ローン会社などが発行する「所有権解除書類」とローンの「完済証明」が必要です。あわせて、「車検証」「印鑑証明書」「委任状」も一緒に提出します。ちなみに、ローン返済中に所有者の名義を自分自身に変更したい場合は、残っているローンを一括返済する必要があります。
ローンで購入した場合の名義はローン会社であることが大半
ローンで車を購入した場合は、「購入者=所有者」にはなりません。車の所有者の名義はローン会社になることがほとんどです。車の購入者は「使用者」になります。ただし、例外もあり、「返済できないというリスクが低い」「銀行系のローンを利用している」といったケースは、所有権が購入者になることもあります。ローンを返済し終えたら、名義を購入者に変更することは可能です。
出典
国土交通省 引越をした時、名義変更した時の手続について(自動車登録等適正化)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー