定年退職後に住み替え。注意しておきたいポイントを解説

配信日: 2022.09.30

この記事は約 3 分で読めます。
定年退職後に住み替え。注意しておきたいポイントを解説
仕事を定年退職した後は、ライフスタイルの変化にともない、住み替えを検討する人も少なくありません。
 
しかし、定年退職後の住み替えは、気を付けなければならないポイントがいくつかあり、しっかりと住み替え前にリスクや注意点を押さえておくことが重要です。
 
そこで、この記事では定年退職後に住み替えをするメリットや注意点について解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

定年退職後に住み替えをする3つのメリット

定年退職後に住み替えると、さまざまなメリットがあります。具体的にどのようなものがあるのでしょうか。
 

ライフスタイルや希望に合わせた間取りを選べる

現役で仕事をしていたときは、職場への通勤や子どもの通学などを考慮して住居を決めることも多いでしょう。
 
しかし、定年退職の年齢となると、子どもも独立しているケースが増えます。すると定年退職後の住み替えでは、自分のライフスタイルに合わせた間取りを選ぶことができます。
 
子ども部屋が不要なぶん、部屋数を減らして収納が多い間取りにするなど、希望に合わせた住まいを選択できるでしょう。
 

バリアフリー対応など将来を見据えた住居を選択できる

高齢になると、段差でつまずいたり、少しのけがが生活に影響を与えたりなど、リスクが高まるものです。
 
こうした先々のことを見据えて、バリアフリー対応の住居を選択することもできます。バリアフリー対応の住居であれば、老後も住みやすさを感じられるでしょう。
 

利便性の高いエリアに住居を構えられる

普段運転している人でも、高齢になると車を手放す人も出てきます。また、高齢になると生活の行動範囲が狭まることもあるでしょう。行動範囲が狭まると、どうしても生活に不便さを感じやすくなるものです。
 
このような場合に、徒歩圏内にスーパーや病院などがある住宅を選ぶと、日常生活にも困りません。利便性の高いエリアに住み替えることで、快適な日常生活を送れます。
 

定年後に住み替えをする場合の注意点


 
定年後の住み替えには、さまざまなメリットがある反面、気を付けたいこともあります。住み替えをする場合の注意点には、以下のようなものが挙げられます。
 

資金計画を立てる

定年後の住み替えでは、住居の購入資金をどう確保するかが課題といえます。
 
高齢で仕事を退職していると、住宅ローンを組むことが難しくなります。自己資金で住宅を購入する、もしくはローンを利用するなどの選択肢がありますが、いずれにしても慎重に資金計画を練る必要があるでしょう。
 

売却や相続について考えておく

定年後の住み替えでは、住宅の売却や相続まで考慮し、物件選びをすることが重要になります。なぜなら、老後の生活では配偶者との死別や体調不良などの理由で、高齢者施設への入居が必要になる可能性もあるためです。
 
また、資産価値が高いなど売却しやすい住居であれば、相続後の選択肢も広がります。高齢になってからの住み替えは売却や相続など、先々のことも含めて検討することが重要です。
 

老後の生活費をシミュレーションする

定年退職後の住み替えは、老後の生活費をきちんとシミュレーションする必要があります。
 
一般的に、住み替えには多額のお金がかかるものです。収支計画をしっかりと立てておかないと、老後の生活費が不足する恐れがあります。物件を選ぶ前に費用をよく計算し、無理のないように住み替えをしましょう。
 

定年退職後の住み替えは慎重に! しっかり計画を立てよう

定年退職後の住み替えは、ライフスタイルに合わせた間取りや利便性の高いエリアを選べるなどのメリットがあります。
 
その一方、購入資金や売却・相続などを考慮しなければなりません。あわせて、老後の生活費に困らないよう、しっかりとシミュレーションをすることも大切です。
 
綿密に資金計画を立てたうえで住み替えをして、理想の暮らしを実現させましょう。
 
執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集