【シルバー人材センター】どんな仕事内容があるの? 月給はいくらぐらい?

配信日: 2023.07.10 更新日: 2023.07.11

この記事は約 4 分で読めます。
【シルバー人材センター】どんな仕事内容があるの? 月給はいくらぐらい?
生きがいや収入確保のために、定年退職後も働きたいと考える高齢者が増えています。高年齢者が活躍できる場としては、「シルバー人材センター」があります。どのような仕事があるのか、月にどのくらい稼げるのか知りたい、という方もいるでしょう。
 
本記事では、「シルバー人材センター」で働く方法、主な仕事内容や月給の相場などを紹介していきます。

>>> 【動画で見る】【シルバー人材センター】どんな仕事内容があるの? 月給はいくらぐらい?

FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

シルバー人材センターとは

「シルバー人材センター」は、就業や社会参加に意欲をもつ高年齢者に対して、地域社会と連携しながら、希望に応じた仕事を紹介する組織です。仕事のほかに、ボランティアやサークル活動などへ参加する機会も提供しています。1975年に、そのさきがけとなる「高齢者事業団」が東京都内で誕生しました。
 
1986年に「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」が成立したことがきっかけで、全国各地に広まっていきました。シルバー人材センターは、市区町村ごとに拠点があり、都道府県知事の指定を受けた社団法人が運営しています。
 

シルバー人材センターで働く方法

「シルバー人材センター」で働く際には、入会手続きを済ませておかなくてはなりません。入会できるのは、原則として、健康で働く意欲がある60歳以上の方です。60歳以上であれば年齢制限が設けられていないため、70代や80代でも入会できます。
 
そのほかに、「シルバー人材センター」の趣旨に賛同できる、管轄の市区町村内に住んでいる、といった入会条件が設けられています。定められた会費を納入することも、入会条件です。
 
会費は、最寄りの「シルバー人材センター」によって異なります。東京都の年会費の相場は、1000~3000円程度です。仕事を紹介してもらいたいと思ったら、まずは入会説明を受けて、入会申込書を提出しておきましょう。理事会の承認を受けると正式な会員と認められ、登録が完了し、その後、仕事の紹介が受けられます。
 

主な仕事内容や月の収入の目安

「シルバー人材センター」では、事務系、管理系、サービス系、清掃系など、さまざまな仕事を紹介しています。パソコン指導、家庭教師、翻訳、経理などのように、スキルや資格が活かせる仕事もあります。
 
電球交換、家具移動、農作業、ベッドメイキングなどといった資格が必要のない仕事も多いので、気軽に取り組めるでしょう。引き受けた仕事を完了させると、その仕事の内容に応じた「配分金」が受け取れる仕組みです。「シルバー人材センター」とは雇用関係にないため、給与や報酬ではなく、配分金という仕組みが用いられています。
 
紹介可能な仕事は、入会する地域の「シルバー人材センター」によって異なります。就業形態は、請負、委任、派遣、職業紹介などがあります。月にどのくらいのお金が稼げるのかは、就業形態や就業日数などによって異なります。派遣や職業紹介などの業務の場合は、最低賃金法が適用となるため、受け取れる配分金は、最低賃金を下回らない額となるでしょう。
 
請負や委任の場合は、労働基準法の賃金に該当しないため、配分金が最低賃金を下回る可能性もあるかもしれません。そこで、就業前にどのくらいの配分金がもらえるのかを、よく確認しておきましょう。ちなみに、「東京都多摩市シルバー人材センター」での1ヶ月における配分金は、5万円代が最も多い額となっています。
 
「シルバー人材センター」は、高年齢者の生きがいを得るための就業を目的としているため、正社員のように安定した賃金や就業日数が保証されていません。もっとたくさん稼ぎたい、という目的であれば、そのほかの働き方も検討してみるとよいかもしれません。
 

シルバー人材センターで働く場合の収入の目安は月に5万円程度

「シルバー人材センター」では、一般事務、データ入力、駐車場管理、販売スタッフなど、さまざまな仕事を紹介しています。受け取れる配分金は、仕事内容によって異なりますが、月に5万円程度の収入を得ている高年齢者が多い傾向です。
 
また、収入以外にも、地域によりさまざまな特典もあり、たとえば、指定宿泊施設の割引特典などがあります。拠点は全国各地にありますので、興味のある方は、お住いの地域の「シルバー人材センター」へ連絡し、まずは説明会に参加してみるとよいでしょう。
 

出典

公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会 全シ協の沿革
公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会 入会を希望される方は
多摩市シルバー人材センター よくある質問
東京都シルバー人材センター連合 会員になるには
厚生労働省 シルバー人材センターの適性就業ガイドライン
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集