更新日: 2023.10.24 その他老後

1人暮らしの祖母宅の電気代が月8000円らしいです。高齢者宅の電気代の平均はどのくらいでしょうか?

1人暮らしの祖母宅の電気代が月8000円らしいです。高齢者宅の電気代の平均はどのくらいでしょうか?
自分や家族の家庭の消費支出額が適切かどうかについて考えることは、家計のためにはとても重要です。特に、離れている家族の支出額は気になるところでしょう。
 
今回は、1人暮らしの高齢者の光熱費のうち、特に電気代にフォーカスして解説します。同じ年代の単身世帯における平均の電気代がわかれば、家族が1人暮らしの場合の電気代が適切かどうかの把握が可能です。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

65歳以上の単身世帯の電気代はいくら?

日本の世帯における毎月の平均の電気代は、総務省統計局による「家計調査」の結果をみることで、ある程度把握できます。2022年の同調査結果から、高齢者世帯の毎月の平均の電気代をみてみましょう。
 
65歳以上の単身世帯における平均の電気代は、1ヶ月あたり7699円でした。このうち、65歳以上の女性の単身世帯に限定すると、1ヶ月あたりの平均の電気代は7660円となっています。
 
1人暮らしの高齢女性宅の電気代が月に8000円であれば、平均とほぼ変わらないか、若干高い程度となるでしょう。そこまでかけ離れてはいないため、電気代に関してはむだづかいをしているとまではいえません。
 

高齢者世帯が電気代を節約する方法

毎月の電気代は、工夫次第で節約が可能です。高齢者の場合にはむりをする必要はないものの、視点や意識を変えるだけでも、多少の節約へとつながるでしょう。ここでは、高齢者世帯が電気代を節約する方法をいくつか紹介します。
 

使用していない家電を確認する

家電は使われていなくてもコンセントがつながっていれば、待機電力を消費しています。長期間、使っていない家電製品についてはコンセントを抜いたり、スイッチを切ったりしましょう。待機電力を消費しない家電を増やし、また、その期間が長くなれば、それだけ電気代の節約へとつながります。
 

LED照明へと変える

家庭によっては、今でも白熱電球や蛍光灯を使用している場合があります。それらをLED照明へと変えるだけで、ランニングコストの節約が可能です。LED照明はそこまで高額なものではないため、1人暮らしの高齢者のために家族が買いかえ、電気代の節約へとつなげるのもよいでしょう。
 

エアコンと扇風機を併用する

エアコンにより部屋の温度を上げたり下げたりできますが、同じ部屋の中でも、上の方と下の方では温度が異なります。これが部屋の温度にムラを生じさせている原因です。
 
エアコンの使用時には扇風機やサーキュレーターも併用すると、空気の循環により部屋の温度のムラを防げます。過度に温度を上げたり下げたりしなくても、快適に過ごせるようになるでしょう。結果、電気代の節約につながります。
 

冬場や夏場のガマンは禁物

エアコンの使い方も含め、いくつかの電気代の節約方法を紹介しました。注意点としては、むりをしないことが挙げられます。特に高齢者は、冬場や夏場におけるがまんのしすぎは禁物です。暑ければ冷房を、寒ければ暖房を使用し、快適な空間の維持を目指しましょう。
 
電気代のことを気にしすぎるあまり、エアコンなどの使用を過度に控えると、体調をくずし、かえって医療費などがかさんでしまうケースがあります。
 
夏場や冬場は、電気代が上がるのが一般的です。それ以外の季節に、家電のコンセントを抜いたり照明を変えたりするなどをし、できる範囲で電気代の節約を目指すとよいでしょう。
 

高齢者の単身世帯でも工夫次第で電気代の節約は可能

65歳以上の単身世帯の毎月の電気代は、平均で約7600円ほどです。毎月の電気代が8000円であれば、平均とほぼ変わりません。
 
それでも、工夫次第で電気代の節約は可能でしょう。使用していない家電のコンセントを抜いておく方法は定番です。そのほか、LED照明へと変えたり、エアコンと扇風機を併用したりなど、いくつかの節電方法があります。
 
しかし、むりはいけません。工夫しながら電気代の節約を目指しましょう。
 

出典

総務省統計局 家計調査 2022年
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集