更新日: 2024.01.23 定年・退職

定年後も働きたい!けれど体力に自信がない…「長く続けやすい」仕事4選

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

定年後も働きたい!けれど体力に自信がない…「長く続けやすい」仕事4選
定年後も、再就職で働きたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。しかし、定年前のように働くには、体力に不安を抱く方もいるかもしれません。
 
そこで今回は、体力に自信がなくても働きやすい仕事を4種、ご紹介します。それぞれの仕事の平均年収についても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

定年後でも続けやすい仕事4選

定年後のキャリアを考えるうえで、再就職するか否かは大きな決断になるでしょう。株式会社リクルートが運営するジョブズリサーチセンターの「シニア層の就業実態・意識調査2023」によると、定年後も就職したいという意欲があるミドルシニア(55~64歳)の方は、約6割(「ぜひ就労したい」36.0%、「やや就労したい」23.6%)いることが分かりました。
 
この章では、定年後でも続けやすい仕事を4種、ご紹介します。なお、紹介している平均年収は、労働時間や職場によっても異なりますので、あくまでも目安として参考にしてください。
 

マンション管理人

マンション管理人の仕事は、居住者の対応や日常管理業務(建物の点検、業者の立ち合いなど)がメインとなります。マンションによっては、清掃業務も兼務しているケースもあるようです。入職にあたって、必要な資格や免許は必要ありません。
 
マンションの管理方式によって、勤務形態や勤務時間が変則的になる可能性があります。例えば、24時間常駐管理が必要な場合であれば、夜間の勤務を求められることもあるでしょう。
 
全国におけるマンション管理人の平均年収は、約331万6000円です。
 

施設警備員

施設警備員の仕事は、指定された施設の巡回や事故・火災などの対応・予防がメインとなります。施設の入退出を管理して、不法侵入の防止や早期発見も、施設警備員の役割のひとつです。
 
入職に必要な資格や免許はありませんが、警備業法によって管理されているため、破産宣告を受けている者や、刑務所から出所して5年未満の者などは仕事に就けないという決まりがあります。
 
全国における施設警備員の平均年収は、約334万3000円です。
 

一般事務

一般事務の仕事は、専門分野に特化した事務作業ではなく、定型的な事務作業が対象となります。所属する企業によっても仕事内容は異なりますが、一般的には、文書の整理やメール対応、伝票の作成・管理などです。
 
入職に必要な資格や免許はありませんが、パソコンを使用することが多いため、パソコンスキルがあると役立ちます。
 
全国における一般事務の平均年収は、約490万円です。
 

タクシー運転手

タクシー運転手は、乗客を目的地まで安全に輸送する仕事です。車の運行前点検も、タクシー運転手が行います。
 
入職するには、普通自動車免許証のほかに「普通第二種運転免許証」が必要です。さらにタクシー会社によっては、「タクシーセンター」の試験に合格しなければならないところもあります。
 
全国におけるタクシー運転手の平均年収は、約361万3000円です。
 

定年後に長く働くには自分に合った仕事を選択しよう

定年後も長く働くには、自分に合った仕事を選ぶことが大切です。職種や職場によって、仕事内容や給与は大きく異なります。
 
事前に仕事内容や労働環境などを確認して、無理なく働けるかを見極める必要があるでしょう。
 

出典

株式会社リクルート ジョブズリサーチセンター ミドルシニアが望む定年後のキャリアとは -「シニア層の就業実態・意識調査2023」分析レポート-

厚生労働省 職業情報提供サイトjobtag
 マンション管理員

 施設警備員

 一般事務

 タクシー運転手

 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

ライターさん募集