もうすぐ定年ですが、貯蓄は「2000万円」に届きません…働き続けた方がいいのでしょうか?
配信日: 2024.04.02
しかし、定年を間近に控えて貯金額が2000万円に届いていない方も少なくないでしょう。老後に必要な資金が足りない場合には、定年後も収入を得られるよう仕事を続けるなどの判断が必要になります。
今回は「お金と健康に関するアンケート」の結果を基に、世の中の方たちは定年後についてどのように考えているのかをご紹介します。
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)
ファイナンシャルプランナー
FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。
編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。
FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。
このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。
私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。
貯金額が2000万円以上ある人はどのくらい?
イマジン・グローバル・ケア株式会社が50歳~65歳の男女1105人を対象に「お金と健康に関するアンケート」を行いました。
そのアンケートによると、貯金額が2000万円以上と回答した方の割合は18.7%でした。アンケート対象者の年代に幅はあるものの、8割以上の方が、貯金額は2000万円未満であるということです。
最も回答率が高かった金額は100万円未満の28.7%で、次いで100万円~500万円未満の23.4%という結果になっています。同アンケート調査では、ご自身の貯蓄額が十分だと思うかの問いに対して、89.8%の方が「いいえ」と回答しています。
老後にはどのくらいの生活費が必要?
仮に貯金がなくても、年金などで生活費が充当できれば働かずにのんびり生活するという選択肢を取ることが可能です。そこで、老後の生活費としてどの程度の費用がかかるのかについて確認しておきましょう。
総務省統計局が令和4年に行った家計調査報告によると、65歳以上の夫婦のみの無職世帯における毎月の生活費の平均は、26万8508円でした。65歳以上の単身の無職世帯に、必要な生活費は、月に15万5495円です。
それぞれの生活費に対し、年金を含めた可処分所得と生活費との差額を表1として記載しました。
表1
生活費 | 可処分所得 | 差額 | |
---|---|---|---|
夫婦のみの無職世帯 | 26万8508円 | 21万4426円 | -5万4082円 |
単身の無職世帯 | 15万5495円 | 12万2559円 | -3万2936円 |
※総務省統計局「家計調査報告[家計収支編] 2022年(令和4年)平均結果の概要」を基に筆者作成
年金額はあくまでも平均値であるため、収入額はそれぞれのご家庭によって異なります。ただし、定年後に仕事をしない場合には、平均程度の年金額を受給できていたとしても赤字になる可能性が高いといえるでしょう。
これらの不足分を埋めるために、一般的には貯金をしたり、老後資金のための投資をしたりするケースが一般的です。貯蓄状況によっては、今回の質問者のようにできるだけ元気に動ける内に仕事を続けることも選択肢の一つです。
貯金額に不安があるなら健康に気を付けながら定年後も働こう
「お金と健康に関するアンケート」の対象になった方で、貯金額が2000万円以上あると回答した方は18.7%でした。
同アンケートにて現在の貯金額が不十分であると感じる方も89.8%で、多くの方が老後の資金について不安を感じている状態であるといえます。
実際、老後無収入になった場合の必要資金と仕事をしない状況下での収入ケースを比較すると、毎月収入が不足すると考えられます。長寿命化するなかで、元気に安心して過ごすには、定年後も働くことを選択肢の一つとして検討するといいでしょう。
出典
イマジン・グローバル・ケア株式会社 お金と健康に関するアンケート(PRTIMES)
総務省統計局 家計調査報告[家計収支編] 2022年(令和4年)平均結果の概要(18.19ページ)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー