定年退職後の父は1日中テレビを見ていますが、退屈そうなので熱中できる趣味を見つけてほしいです。テレビにかかる電気代を趣味に使えばと促したいので、1ヶ月の費用を教えてください。

配信日: 2024.12.21

この記事は約 4 分で読めます。
定年退職後の父は1日中テレビを見ていますが、退屈そうなので熱中できる趣味を見つけてほしいです。テレビにかかる電気代を趣味に使えばと促したいので、1ヶ月の費用を教えてください。
「退職後はゆっくり過ごしたい」と思っていたはずが、気づけば1日中テレビ漬けの生活に…。そんな生活が健康に思わぬ悪影響を及ぼす恐れがあることをご存じでしょうか?
 
この記事では、長時間のテレビ視聴にかかる電気代や健康リスクを詳しく解説し、さらに退職後の趣味を見つける方法もご紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

1日8時間テレビを視聴すると1ヶ月で電気代はいくらかかる?

テレビの消費電力は、ディスプレイの種類(液晶、有機EL)や画面サイズ、明るさによって異なります。ここでは、パナソニックの4K液晶テレビ55V型「TH-55MX800」を例に、1日8時間視聴した場合の電気代を計算してみます。
 
テレビを1時間視聴した際の電気代は、下記の計算式で求められます。
 
電気代(1時間) = 消費電力(kW)× 電気料金単価(円)
 
0.19kW × 8時間 × 30日 × 31円/kWh = 1413.6円
 
よって、1ヶ月の電気代は約1410円かかります。
 
また、有機ELテレビは液晶テレビよりも消費電力が多いため、電気代がより高くなります。
 
上記の計算式に当てはめると、4K有機ELテレビ55V型「TH-55MZ2500」の場合、1ヶ月の電気代は約3380円になります。テレビの電気代は、画面サイズが大きいほど消費電力が増え、高くなります。
 
※ 電気料金単価については、公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会「電力料金目安単価」から1kWhあたり31円(税込)として計算しています。
 

1日中テレビを見て暮らす場合の健康リスク

定年退職後、自由な時間が増えたことでテレビを見る時間が長くなる方は少なくありません。しかし、世界有数の学会であるAHA(米国心臓協会)の研究では、1日中テレビを見て過ごすことは、健康面でさまざまなリスクをもたらす恐れがあると指摘されています。
 

① テレビ視聴と健康リスクの関係

研究によると、長時間のテレビ視聴は心臓の健康や寿命に悪影響を与える可能性があることが示されました。この研究では、3592人のアメリカ人成人を対象に、テレビ視聴時間と心疾患の発症や予後の関係を調査しています。
 
研究結果によると、1日4時間以上テレビを視聴する人は、2時間未満の人と比較して、死亡または心血管の病気が発生する可能性が49%も高いことが判明しました。
 
また、長時間テレビ視聴している人の特徴は下記の通りでした。
 

● 非活動的な生活
● 過体重
● 喫煙習慣
● 大量飲酒
● 不健康な食生活
● 高血圧の傾向

 

② 健康リスクの要因

長時間のテレビ視聴が健康に悪影響を与える要因として、以下が考えられます。
 

● 運動不足
● 睡眠不足
● 間食による肥満
● 不健康な生活習慣

 
テレビ視聴時間が長くなることで、適度な運動をする時間が減少し、心疾患のリスクが高まる可能性があります。また、長時間のテレビ視聴に伴う間食や、夜更かしによる睡眠不足が、体重増加や他の健康リスクを引き起こす恐れがあります。
 

定年退職後の趣味の見つけ方

定年退職後の趣味を見つけるには、まず、自分の興味や関心を振り返ってみましょう。若い頃にやりたかったけれどできなかったことや、仕事をしながら細々と続けていた趣味などを思い出してみてください。これらは新たな趣味のヒントになるかもしれません。
 
次に、地域の情報を積極的に集めましょう。市役所や図書館、公民館などでは、さまざまなサークル活動やボランティアの募集情報が掲示されています。
 
また、友人や家族に相談するのも良い方法です。彼らが楽しんでいる趣味を教えてもらったり、一緒に始められる趣味を探したりすることで、新たな発見があるかもしれません。
 
新しい趣味を始める際は、無理をせず、自分のペースで楽しむことが大切です。また、一つの趣味にこだわらず、複数の趣味を持つことで、より充実した生活を送ることができるでしょう。
 

まとめ

定年退職後、テレビを長時間視聴することは、電気代の増加だけでなく、健康面にもさまざまな悪影響を及ぼす可能性があります。研究によると、長時間のテレビ視聴は心疾患や生活習慣病のリスクを高めることがわかっています。そのため、テレビに費やす時間を見直し、新たな趣味を見つけることは、心身の健康を保ちながら有意義に時間を使うポイントとなります。
 
新しい趣味を見つけることで、これまでテレビに充てていた時間や費用を、自分自身の楽しみや学びに変えるきっかけとなります。これを機に、新しい挑戦を始めてみてはいかがでしょうか?
 

出典

公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会 よくある質問 Q&A
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集