定年後は年金の足しに「月5万円」ほど稼ぎたいと考えています。同僚に「シルバー人材センターが良い」と聞きましたが、アルバイトとは違うのでしょうか?

配信日: 2025.01.16

この記事は約 3 分で読めます。
定年後は年金の足しに「月5万円」ほど稼ぎたいと考えています。同僚に「シルバー人材センターが良い」と聞きましたが、アルバイトとは違うのでしょうか?
「人生100年時代」というワードを雑誌やニュースでもよく目にします。実際、日本人の平均寿命はどんどん長くなってきており、年金だけに依存せずに老後資金を確保することの重要性は増しているといえます。
 
その選択肢の一つとして、定年退職後も再雇用やパートなどで収入を得ることが挙げられますが、「シルバー人材センター」という働き方もあります。
 
本記事では再就職先を考え始めたシニアの会社員の人に向けて、シルバー人材センターの仕組みや毎月稼げる金額などについて解説します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

老後の就業先の選択肢の一つ「シルバー人材センター」とは

シルバー人材センターは、高齢者の人が働くことを通じて「生きがい」を得るとともに地域の活性化に貢献する組織です。原則60歳以上かつ健康であり、働く意欲のある人が登録できます。
 
シルバー人材センターでは定年退職者などの高齢者に、ライフスタイルに合う「臨時的かつ短期的またはそのほかの軽易な業務」を提供してくれます。働いた内容によって会員に賃金が支払われる仕組みです。
 
提供される仕事は会員である高齢者の能力や経験を活用できる仕事であり、「家庭教師」「庭木の剪定」「大工仕事」「事務」「スーパーでの品出し」など多岐にわたります。
 
あくまでも「生きがいを得るための就業」であって作業も軽易なものが中心であり、働くことに対して「お金」以上に「やりがい」を求める人に向いているといえます。
 

シルバー人材センターで働くことのメリット

シルバー人材センターで働くことのメリットは、会社に再雇用されることと違って、煩わしい雇用関係が発生しないことです。

雇用関係を結んだ場合、企業の就業時間を守り、雇用主からの指示に従って働く必要があります。働いてお金を稼いで年金の足しにしたいと考えていても、時間に縛られ、指示・命令どおりに働くのが体力的に難しい人もいるでしょう。
 
シルバー人材センターでは年齢に関係なく経験や能力に合うような、比較的簡単な仕事を、無理のない時間分だけ働くことができます。
 
年金の足しとしてお金を稼ぎつつ、ゆとりを持って働きたい人におすすめです。
 

シルバー人材センターでは月いくら稼げるのか

再雇用と比較して働きやすいことが魅力のシルバー人材センターですが、実際に働いた場合は月にいくらほど稼ぐことができるのでしょうか。
 
まず、シルバー人材センターでは、会員1人が働けるおおむねの日数および時間が以下のように定められています。
 
・月10日または週20時間
 
大きな規模の仕事の依頼がセンターに届いた場合は複数の会員でローテーションを組む形で、就業機会が公平に保たれることになります。
 
働くペースは定められた日数・時間のなかで会員が自由に決められるため、必ずしも「月いくら稼げる」と決まっているわけではありません。
 
収入については各自治体のシルバー人材センターのWebサイトに記載があります。例えば滋賀県大津市のシルバー人材センターによれば、全国平均で月8~10日就業した場合、月額3~5万円程度とされています。
 

まとめ

シルバー人材センターは雇用関係に縛られることなく、自分の能力や経験に合う仕事を、自分の体力が許す範囲で請け負える点に特徴があります。稼げるお金は年間に換算すれば36~60万円と再雇用と比較して決して高いとはいえませんが、年金の足しに小遣いを稼ぐ程度であれば有力な候補になるでしょう。
 
理想とする老後のライフスタイルに必要な生活費を考えたうえで、シルバー人材センターでの就業を検討してはいかがでしょうか。
 

出典

公益社団法人 全国シルバー人材センター事業協会 シルバー人材センターとは
公益社団法人 全国シルバー人材センター事業協会 シルバー人材センターで行っている主な仕事
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 夫の家事への不安に関するアンケート ライターさん募集