更新日: 2023.01.17 国民年金

【国民年金保険料を安くする方法】口座振替とクレジットカード納付はどちらがお得!?

【国民年金保険料を安くする方法】口座振替とクレジットカード納付はどちらがお得!?
自営業者など、国民年金の第1号被保険者は、国民年金保険料を自分で納める必要があります。
 
「国民年金保険料をできるだけお得に支払いたい」「口座振替とクレジットカード納付ってどっちがお得なの?」と思った経験がある方も多いのではないでしょうか?
 
本記事では、国民年金保険料を最もお得に支払う方法を紹介します。口座振替とクレジットカード、どちらで支払うべきかについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

【PR】SBIスマイルのリースバック

おすすめポイント

・自宅の売却後もそのまま住み続けられます
・売却金のお使いみちに制限がないので自由に使えます
・家の維持にかかるコスト・リスクが無くなります
・ご年齢や収入に制限がないので、どなたでもお申し込みいただけます

FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

自営業者は年金保険料を自分で納付する

毎月給与から年金保険料が天引きされている会社員の方はイメージしづらいかもしれませんが、個人事業主やフリーランスなどの自営業者や学生は、国民年金保険料を自分で納付します。
 
保険料の納付方法の種類はさまざまで、口座振替やクレジットカード納付などが可能です。それぞれの納付方法について解説します。
 

【PR】SBIスマイルのリースバック

おすすめポイント

・自宅の売却後もそのまま住み続けられます
・まとまった資金を短期間で手に入れられます
・家の維持にかかるコスト・リスクが無くなります
・借り入れせずに資金を調達できます

前払いで保険料がお得になる

国民年金保険料は、前払いで支払うことが可能です。1ヶ月分の保険料を支払うのではなく、複数回分の保険料を一度に前払いすれば、保険料の割引が適用されます。
 
6ヶ月分、1年分、2年分から選択可能でき、令和4年度の支払い方法ごとの保険料は図表1のとおりです。
 
【図表1】

1ヶ月分 6ヶ月分 1年分 2年分 ※1
本来水準保険料 1万6590円 9万9540円 19万9080円 39万7320円
現金納付
(前払い)
9万8730円
(割引率0.8%)
19万5550円
(割引率1.8%)
38万2780円
(割引率3.7%)
クレジットカード納付
(前払い)
9万8730円
(割引率0.8%)
19万5550円
(割引率1.8%)
38万2780円
(割引率3.7%)
口座振替
(前払い)
9万8410円
(割引率1.1%)
19万4910円
(割引率2.1%)
38万1530円
(割引率4.0%)

※1…令和5年度の保険料は1ヶ月あたり1万6520円のため2年分の保険料を前払いした際の本来水準保険料は、令和4年度保険料×12+令和5年度保険料×12で計算しています。
 
厚生労働省 日本年金機構 知っておきたい年金のはなしを基に筆者作成
 
同じ前払いでも、納付方法により割引率に差があります。
 
最も割引率が高いのは、2年分の保険料を口座振替(前払い)で支払う方法です。割引率は、4%となります。保険料相当を自分で資産運用し、資産を増やした方がお得という考え方もありますが、一般的には前払いを選択した方がお得でしょう。
 
また、保険料の前払いをしている期間に被保険者が亡くなった場合には、原則、死亡日の翌日の属する月以降分の保険料が還付されます。
 

口座振替とクレジットカード納付どちらがお得になるかはクレジットカード次第

図表1のとおり、クレジットカード納付よりも口座振替の方が割引率は高くなります。しかし、クレジットカードはポイントが付くため、クレジットカード納付の方がお得と考える方も多いのではないでしょうか?
 
クレジットカードは還元率の高いものだと1%近くのポイントがつきます。
 
ただし、国民年金保険料の支払いにおいてはポイントが付かなかったり、還元率が大幅に悪化したりする場合が多いです。クレジットカード会社により対応がさまざまですので、支払い方法を決定する前に、必ず保有しているクレジットカードの国民年金保険料支払い時のポイント還元率を確認しましょう。
 
国民年金保険料を2年分前払いする際に、クレジットカードの方が口座振替よりお得になるポイント還元率は0.33%以上ですので、参考にしてみてください。
 

出典

厚生労働省・日本年金機構 知っておきたい年金のはなし
日本年金機構 国民年金前納割引制度(現金払い 前納)
日本年金機構 国民年金前納割引制度(口座振替 前納)
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部