更新日: 2023.03.13 国民年金

国民年金の電子申請ってなに? どんなことができるの?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

国民年金の電子申請ってなに? どんなことができるの?
国民年金の電子申請をご存じでしょうか。インターネットを通じて、24時間365日どこからでも国民年金に関する申請ができるというものです。わざわざ年金事務所に出向く必要がないため、とても便利です。
 
そこで、本記事では具体的にどのようなことができるのかを紹介。あわせて、電子申請を利用する際に準備しておきたいもの、電子申請の方法についても解説しましょう。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

国民年金の電子申請で可能なこととは?

国民年金の電子申請を利用すると、失業や所得の減少によって国民年金保険料を支払うことができない場合に免除や納付の猶予を申請する「国民年金保険料免除・納付猶予申請書」、学生が納付の猶予を申請するための「国民年金保険料学生納付特例申請書」、厚生年金保険から国民年金への変更や初めて国民年金に加入するときに必要な「国民年金被保険者関係届書(申出書)」を提出することができます。
 
国民年金は、支払えないからといって放置しておいてはいけません。免除や納付の猶予ができる状態であれば、きちんと申請しておかないと、将来受け取る年金額や受給資格期間への算入に影響します。とはいえ、年金事務所で手続きする時間がないという人もいるでしょう。そのようなときに役立つのが、24時間・365日・どこからでも行える国民年金の電子申請なのです。
 

国民年金の電子申請の方法は?

国民年金の電子手続きは、マイナポータルから行います。そのため、マイナポータルの利用登録が必要になります。登録する際は、「マイナンバーカード」とマイナンバーカードを受け取ったときに設定した、「数字4桁のパスワード」および「券面事項入力補助用の数字4桁の暗証番号」を用意しておきましょう。
 
マイナポータルの公式サイトにアクセスしたら、トップ画面に表示された「利用者登録/ログインして使う」を選びます。そして、「利用者登録」から「スマートフォン」を選び、マイナポータルのアプリをダウンロードします。
 
その後、「利用者登録/ログイン」を選び、数字4桁のパスワードを入力し、スマートフォンを使ってマイナンバーカードを読み取りましょう。その後は画面の案内に沿って入力・選択すれば登録が終わります。
 
国民年金の電子申請も、マイナポータルから行います。トップ画面の「年金の手続をする」を選択しましょう。すると、「国民年金に関する手続」の画面が表示されるため、希望する手続きを選び、「手続に進む」をクリックします。
 
次に、券面事項入力補助用パスワード(数字4桁)の入力を行い、スマートフォンでマイナンバーカードを読み取りましょう。その後は、画面の案内に沿って必要な入力・選択を行います。最後に、個人情報の取り扱いなどをチェックし、「同意する」「申請する」を選び、送信します。
 

国民年金保険料の免除・納付猶予などの手続きは電子申請で24時間365日どこからでもできる!

国民年金の電子申請を利用すると、24時間365日どこからでも「国民年金保険料免除・納付猶予申請書」「国民年金保険料学生納付特例申請書」「国民年金被保険者関係届書(申出書)」を提出することが可能です。
 
必要な国民年金の手続きは、放置していてはいけません。なぜなら、将来受け取る年金額などに影響するからです。いざというときのために、電子申請の方法を知って、早めに利用登録をしておくとよいでしょう。
 

出典

日本年金機構 国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度
日本年金機構 電子申請対象申請書等一覧
日本年金機構 電子申請(マイナポータル)
日本年金機構 国民年金に加入中の方、国民年金に加入される方へ
デジタル庁 マイナポータル 操作マニュアル
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

ライターさん募集