更新日: 2022.10.06 ふるさと納税

ふるさと納税をする前に! 確認しておきたいよくあるミスとは?

執筆者 : FINANCIAL FIELD編集部

ふるさと納税をする前に! 確認しておきたいよくあるミスとは?
返礼品をもらえて税金の控除を受けられる、お得なふるさと納税。ふるさと納税は多くの人に利用されていますが、実は仕組みや手続きをよく理解していないと、ミスが発生することがあります。
 
具体的には、どのようなことが起きてしまうのでしょうか? そこでこの記事では、ふるさと納税をする前に知っておきたい、よくあるミスを紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

【PR】お得にふるさと納税するなら

【PR】ふるなび

ふるなび

おすすめポイント

・サービス利用でもらえる「ふるなびコイン」が魅力的!
「1コイン=約1円相当」でAmazonギフト券やPayPay残高等に交換で可能
・旅行体験型返礼品など、返礼品の種類が豊富!ふるなび独自の返礼品も!
・申し込みから決済までワンストップでできるので手続きも簡単

そもそもふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、応援したい町や生まれ故郷など、自分が好きな自治体を選び、寄付をする制度をいいます。年収などの条件によって決定する上限額の範囲内であれば、寄付した金額から2000円を超えた部分は、一定額まで住民税・所得税が控除される仕組みです。
 
なお、通常は寄付した自治体から返礼品が送られてきます。実質2000円の自己負担金で魅力的な返礼品を受け取れるため、お得感があり、多くの人から注目されています。
 

ふるさと納税でよくあるミス3つ

ふるさと納税はメリットも多く人気がありますが、申し込みや手続きなどでミスが起きてしまうこともあります。どのような点に注意すべきなのか、ここではふるさと納税でよくあるミスを確認していきましょう。
 

控除手続きを忘れてしまう

ふるさと納税をした場合、控除手続きを忘れずに行わなければなりません。ワンストップ特例制度の利用、もしくは確定申告することで、納税した翌年の所得税や住民税が軽減されます。つまり、控除手続きを忘れてしまうと、税金が控除されずに全額自己負担になってしまうのです。
 

寄付限度額を超えてしまう

ふるさと納税でよくあるミスの一つが、寄付限度額を超えてしまうことです。寄付限度額を超えても寄付は可能ですが、還付額は減ってしまいます。自己負担額を増やしたくない人は注意しましょう。
 
なお、寄付限度額はふるさと納税のウェブサイトで提供されているシミュレーションで調べることができます。収入・扶養家族の人数・社会保険料などを入力することで、簡単に寄付限度額を調べられるため、あらかじめチェックしておくと安心です。
 

返礼品がまとめて届いてしまう

これはミスというより注意点ですが、意外に見落としがちなのが、返礼品がまとまって自宅に届いてしまうケース。まとめて寄付を申し込むと、同じタイミングで複数の返礼品が届いてしまう原因となり、冷蔵庫や冷凍庫に返礼品が入りきらず、保管に困ってしまう場合があります。
 
返礼品は手続後、数週間~1ヶ月前後で届くよう設定されているケースが多くみられます。複数の申し込みをする場合はタイミングに十分注意し、返礼品の届く時期がかぶらないように調整しましょう。
 

よくある失敗例を踏まえて、賢くふるさと納税を利用しよう!

ふるさと納税はお得な制度ですが、申し込みや手続きのやり方を間違えると、さまざまなミスが起こる可能性があります。特に「控除手続きを忘れる」「寄付限度額を超える」といったミスには注意が必要ですし、「返礼品がまとめて届く」ことも気を付けておきたいポイントです。
 
事前によくあるミスを把握しておくことで、よりスムーズに申し込みや手続きを済ませられます。失敗例を踏まえて、賢くふるさと納税を利用しましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

【PR】お得にふるさと納税するなら

【PR】ふるなび

ふるなび

おすすめポイント

・サービス利用でもらえる「ふるなびコイン」が魅力的!
「1コイン=約1円相当」でAmazonギフト券やPayPay残高等に交換で可能
・旅行体験型返礼品など、返礼品の種類が豊富!ふるなび独自の返礼品も!
・申し込みから決済までワンストップでできるので手続きも簡単

ライターさん募集