マイホームをもっと節約!「光熱費」を削減する方法をたっぷりとご紹介

配信日: 2023.06.06 更新日: 2024.10.10

この記事は約 3 分で読めます。
マイホームをもっと節約!「光熱費」を削減する方法をたっぷりとご紹介
毎月の生活費を節約したい、と考えているのならば、まずは、現状における収支の可視化と把握が必須です。そのうえで、節約できるポイントを探らなくてはなりません。
 
本気で節約を検討しているのならば、光熱費の削減から取り組んでみてはいかがでしょうか。本記事では、光熱費を効果的に削減する具体的なアイデアを、ピックアップして紹介します。
FINANCIAL FIELD編集部

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部(ふぁいなんしゃるふぃーるど へんしゅうぶ)

ファイナンシャルプランナー

FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。

編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。

FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、宅地建物取引士、相続診断士、住宅ローンアドバイザー、DCプランナー、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、投資アナリスト、キャリアコンサルタントなど150名以上の有資格者を執筆者・監修者として迎え、むずかしく感じられる年金や税金、相続、保険、ローンなどの話をわかりやすく発信している点です。

このように編集経験豊富なメンバーと金融や経済に精通した執筆者・監修者による執筆体制を築くことで、内容のわかりやすさはもちろんのこと、読み応えのあるコンテンツと確かな情報発信を実現しています。

私たちは、快適でより良い生活のアイデアを提供するお金のコンシェルジュを目指します。

光熱費を効果的に節約するアイデア

光熱費を節約する方法はいくつもあります。わずかな工夫だけで、電気代を大幅に節約できる可能性もありますので、積極的に取り組んでみましょう。
 

エアコンの設定温度に配慮する

エアコンは、数ある家電のなかでも、もっとも電力を消費するといわれています。夏場や冬場など、エアコンを稼働させた時期に、一気に電気代が高騰したという経験はありませんか。電気代を節約するコツのひとつ目は、エアコンの設定温度に配慮することです。
 
設定温度と室温の差が大きいほど、エアコンがフル稼働して、電力を消費します。電気代を抑えるには、なるべく室温に近い設定温度にすることです。そのうえで、外気による温度変化をなるべくシャットアウトするために、遮熱シートを窓ガラスに貼るとか、サーキュレーターで室内の空気を循環させることも有効です。
 

家電を買い替える

古い家電を使い続けているのならば、買い替えを検討してみましょう。買い替えとなると、一時的にまとまった費用が必要になりますが、長い目で見れば、新しい家電に買い替えたほうがお得です。
 
なぜなら、最近の家電は、省エネ性能に優れているからです。古い家電よりも、効率よく電気を使える仕組みが採用されているため、電気代が節約できます。新たな家電に買い替えるほどの金銭的な余裕がないのならば、ネットオークションやフリマアプリを活用して入手するのも、ひとつの方法です。コンディションがよい中古や新古品を入手できる可能性がありますので、探してみてください。
 

こまめに電源を切る

日々の生活で、家電や照明器具をつけっぱなしにしていないか、確認してみましょう。面倒くさいから、どうせすぐに使うから、といった理由で、家電や照明の電源をつけっぱなしにしてしまう方は少なくありません。
 
電気製品は、電源が入っているときは電力を消費するために、電気代が発生します。電気代を節約したいのならば、日ごろからこまめに電源を切りましょう。長期間使わない予定の家電があるのならば、コンセントも抜いておきます。コンセントを接続しているだけで、電力を消費する家電も、なかにはあるからです。
 

電力会社を変える

電力会社や料金プランを見直すことも、電気代の節約には有効です。電力会社によって基本料金などが異なるため、各社の料金プランをチェックしてみましょう。なかには、クレジットカード決済で効率よくポイントを貯められるところや、魅力的な特典を用意している電力会社もあります。
 

家電の使い方に注意する

家電の使い方に気をつけることで、光熱費を節約できます。例えば、冷蔵庫の扉を開閉する回数を減らす、食材を詰め込みすぎない、冷蔵温度を調節するなど、ちょっとしたことで、電気代を抑えられます。
 
トイレの使い方も見直してみましょう。例えば、暖房便座は、使用するたびに閉めるとか、季節によって温度を調整すると、節約には有効です。ほかにも、炊飯器の保温機能を使用しないとか、テレビの明るさを調整すると、電気代の節約につながります。
 

取り組み方次第で電気代の大幅な節約は可能

月々に発生する費用のなかでも、電気代は大きなウエートを占めています。電気代を節約できれば、食費や交際費に使用できる金額が増えて、貯金もできるかもしれません。これを機会に、電気代の節約に取り組んでみてはいかがでしょうか。
 
光熱費を節約する方法としては、エアコンの設定温度に配慮する、家電を新しく買い替える、こまめに電源を切るなどが挙げられます。いきなりすべてを試すことは難しいので、まずは、手軽に始められることから取り組んでみましょう。
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

PR
FF_お金にまつわる悩み・疑問 ライターさん募集